2016年1月27日(水)
福岡県筑後市の『 Nanakura cafe(ナナクラ カフェ) 』。
ここは、麦の石橋が経営している「食物繊維が豊富な大麦」を使ったメニューや
デザートが食べられるお店です。
実は、隣に併設している『 麦工房ナナクラ 』のパンを購入しようと伺ったのです
が定休日でした。
このカフェも水曜が定休日だそうですが、九州の大雪のため休んだので今日は
開店したそうです。
本当は、Kさんと久留米市にお寿司を食べに行く予定でしたが何かの縁?と、
急遽このカフェで食べようとなったのでした。






中2階の席に座りました。
1日限定20食の一番人気の『 9種盛プレート 』にしました。
サラダとスープにも大麦が入っています。温かい麦茶が甘くて美味しかったです。


パンorライスの選択が出来ます。
これは2人分のパンです。

デザートとドリンク。
ドリンクは、アップルジュースを選択しましたが、無難にコーヒーの方がよかった
かしら。

女性客ばかりで、お昼頃には満席になりました。皆さんヘルシー志向なんですね。
ワンコイン500円のモーニングにも行きたいですね。
福岡県筑後市の『 Nanakura cafe(ナナクラ カフェ) 』。
ここは、麦の石橋が経営している「食物繊維が豊富な大麦」を使ったメニューや
デザートが食べられるお店です。
実は、隣に併設している『 麦工房ナナクラ 』のパンを購入しようと伺ったのです
が定休日でした。
このカフェも水曜が定休日だそうですが、九州の大雪のため休んだので今日は
開店したそうです。
本当は、Kさんと久留米市にお寿司を食べに行く予定でしたが何かの縁?と、
急遽このカフェで食べようとなったのでした。






中2階の席に座りました。
1日限定20食の一番人気の『 9種盛プレート 』にしました。
サラダとスープにも大麦が入っています。温かい麦茶が甘くて美味しかったです。


パンorライスの選択が出来ます。
これは2人分のパンです。

デザートとドリンク。
ドリンクは、アップルジュースを選択しましたが、無難にコーヒーの方がよかった
かしら。

女性客ばかりで、お昼頃には満席になりました。皆さんヘルシー志向なんですね。
ワンコイン500円のモーニングにも行きたいですね。