青空の向こう

日常の出来事や旅の事など少しずつ

胡瓜の酒粕漬けに挑戦

2022-08-02 11:51:38 | 日記

毎日暑いですね。我が家の桂の木では、セミが五月蠅いくらいに鳴いています。

 

先日、スーパーで酒粕を見かけ、気まぐれで購入していました。

さっぱりとした胡瓜の酒粕漬けを作ってみようかと思ったのでした。

どこの酒粕かしら?と思って確認したら、埼玉県のものでした。

 

無人販売の所に胡瓜があるかも?と、9時過ぎに出かけたら、おじ様がスイカを出されて

いるところでした。

 

胡瓜はないですか?と尋ねたら、「一人でやってるから、出しこなさん。」との返事でした

から、側にあるおじ様の家に行き、分けて貰いました。

200円分下さいと、分けて頂いた胡瓜は11本ありましたよ。

ついでに購入したスイカは200円で、4.2㎏でした。

 

早速、胡瓜の酒粕漬けを作ってみました。

知人数人に作り方を聞いてみましたけど誰も作ったことがなく、ネット検索しましたよ。

酒粕をお酒で伸ばして、砂糖、塩を入れておきます。( コメントで教えて頂いたので、

みりんも追加しました。)

胡瓜6本は、頭とお尻部分をカットして、イボイボを取り除きました。

ビニール袋に入れて冷蔵庫保存し、3時間ほどで食べられるそうです。

鷹の爪を入れても良いみたいですけど、今回はシンプルに。

 

上手に美味しく出来ますように♡

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする