goo blog サービス終了のお知らせ 

青空の向こう

日常の出来事や旅の事など少しずつ

英国10日間 ②『 関西国際空港 ⇒ ドバイ ⇒ グラスゴー 』 2024年

2024-05-30 00:04:15 | 英国 2024

2024年5月20日(月)2日目

EK 0317便( 関西国際空港発 23:45 → ドバイ着 05:15 )

乗り継ぎのドバイまで、10時間30分の飛行予定です。(時差ー5時間)



エミレーツ航空のエコノミーで頂いたポーチには、

歯ブラシ、歯磨き粉、靴下、アイマスクが入っていました。



ピンボケですが、関空を出てから福岡上空を飛んでいました。




深夜1時過ぎの1回目の機内食はフィッシュorビーフで、ビーフを選択。

マンゴージュースも。




機内食を食べた後は眠っていて、チーズスナックとオレンジジュースを。



日本の音楽も聴けましたけど、耳が疲れるので少しだけ。



到着2時間前の2回目の機内食はチーズオムレツorお粥で、チーズオムレツを選択。



もうすぐドバイに到着です。



飛行機のライブカメラを使った上空からのドバイ。



ドバイ入国のセキュリティチェックを受けますが、ドバイは砂漠の国で、

お水は命の次に大切なものだから、機内で頂いたペットボトルの水もOKでしたよ。

ドバイ空港は巨大ですから、迷子にならないように添乗員さんに付いていきます。

電車で移動。



巨大なエレベーターで上階へ。




搭乗ゲートをチェック。A10です。

ドバイの気温は27度でした。




EK 0027便( ドバイ発 07:50 → グラスゴー着 12:45 )

スコットランドのグラスゴーまで、7時間55分の飛行予定。(時差ー3時間)

エミレーツ航空は搭乗30分前でゲートが閉じるそうで、乗り遅れた人もいるみたいで。

残念ですが、時間的にもドバイ空港を見て回る余裕は無かったです。




私は通路側の座席でしたが、CAさんから窓側に変わって貰えないかと言われて。

お隣のご夫婦はオーストラリアのパースからスコットランドに観光だそうです。

あとで、少し足が不自由な様子だったとツアー客から聞きました。

40分遅れて離陸。






ブロ友さんの情報で、左側の座席からパームジュメイラが見えると言う事だったので

確り見てみましたけど見えなかった。残念。



1回目の機内食は マンゴーデニッシュパンにしましたが、温かくて美味しかった。

もう一つは、何かよく聞き取れなかったので、隣のご婦人と同じもので(笑)




2回目の機内食はビーフorチキンで、チキンを選択。




スコットランドのグラスゴーを上空から。



グラスゴー空港に到着。気温は20度でした。



入国審査を受けてから、バスへ。



この日のドライバーは、スティービーさん。

世界遺産 エディンバラ観光へ向かいます。




今回のツアーは、関空から21名、成田から9名参加で、ドバイでの合流でした。

成田から参加の人は、巨大なドバイ空港の集合場所まで来るのも大変だったようです。

お一人様参加5名は全員女性でした。26歳から75歳まで。

最高齢の方は80歳です。

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする