今年も娘婿の同僚のお宅で苺狩りをしたそうで、持ってきてくれました。
娘は子どもたちを見ていたので殆ど苺狩りは出来ず、旦那さんが苺狩りしたそうで、
その後出勤したのだとか。
孫ちゃんは保育園に行くようになってから鼻水が出る様になり、治っていませんでした。
時々、咳も出ていました。病院の医師からは、保育園の行き始めには暫くこんな症状が続く
と言われたそうで、他の園児も鼻水が出ていると娘は言っていました。
一緒に苺狩りに行った同僚の子どもさんから苺を勧められて沢山食べていたそうで、お洋服
には苺の果汁が付いています。
孫ちゃんのマイブームはバッグを提げることらしく、両手に紙袋を提げて、デジカメを触
っていました。
玄関に置いていた苺を物色中。
ちゃんと、苺のヘタは取っていましたよ。
ガブリ。
お芋食べる?と聞いたら、「うん。」と言うので、冷凍していた焼き芋を自然解凍して、
レンジでチンしました。
自分で皮も外していますね。
お散歩に行くから靴下を履いてと言うと、自分で履こうとしていました。
出来なかったから、お願いされましたけどね。
お外では自由に動くので目が離せません。川の方に行くんですよね。
白詰め草を優しくツンツンしていました。
なぜか?後ろに手を組んで歩きます。
お散歩の後、メロンのスムージーを「おいちー。」と飲んでいました。
ママが、帰ろうか?と声を掛けると、「いや。」と即答していましたよ。
最後に、ちょうど1年前の孫ちゃん。生後9ヶ月です。
お孫ちゃんの成長、こうやって写真を並べると
すごくわかりますね
たった1年でこんなに大きく!!!
すっかりお姉ちゃんになって
動作もだんだんと大人の真似や
保育園で覚えたことなど、こうやって画面越しに見ていても
とっても可愛くて楽しいです
これからも一緒に見守らせていただきます
お孫ちゃんと戯れて良か日になったですね👧🏻
イチゴがすごい量🍓 ジャムにするとですね!
自宅の横は麦畑ですか(^^) 麦畑の歌を口ぶさみなから散歩しとるとですか(笑) もうすぐ、黄金色になって収穫ですね💦
GW期間は保育園も休みだろうからお孫ちゃんに会えるとやなかですか(^_^)
イチゴの量のすごかぁ🍓
お知り合いがおると良かね😊
お孫ちゃん、いろんな観察ばしようごたぁね。手提げ袋も、イチゴのヘタを取ること,お芋の皮を剥くことも👀
保育園に行くと、いろんな事を覚えてきたり、病気ももらったり💦
みんなが鼻水垂らしとうならよかたいね😆
小さい子の1年は、全然違いますね。大人は変わらないのに⁉︎
沢山のイチゴ!!✨🍓
とっても美味しそうですね💕
お孫ちゃん、お顔がお姉ちゃんぽくなったなぁと思いながら拝見していたのですが、最後に1年前のお写真を載せて下さったので、やっぱり〜♪( ´▽`)と感慨深く思っております*
とっても良いお写真です
小さな子どもって、凄いスピードで成長していますよね😊
1年前は赤ちゃんで、まだ ハイハイもしていなかったと思います。
今は自己主張もするし、自分の足で動き回りますものね😆
孫ちゃんのこと、可愛くて楽しいと言って下さり嬉しいです💕
一緒に見守って下さいますか😀 心強いエールも ありがとうございます🙇
コメントありがとうございました
苺は、旦那様の実家と義兄宅にも届けたそうで、もっとあったみたいですよ😀
私は2ケース貰いました♪ 朝の出勤前に苺ジャムを作りましたよ~🍓
言われてみたら、周りは麦畑ばっかりかも?
ゴールデンウィークと言っても、保育園は休みでも私は仕事ですからね(笑)十連休では無かとやけんね😅
コメントありがとうございました
苺狩りに一緒に行った人たちは、子どもの面倒は見ないで苺狩りに集中していたそうで、もっと沢山取ったみたいですよ🍓
娘が子どもたちを見ていたそうで、自分は殆ど苺狩り出来なかったと言ってました😆
孫ちゃんはママのバッグを提げて、鏡で確認したりしようらしかよ(笑)提げ方にも拘りがあるらしいと🤣
そうそう、色々と観察ばしよるとやろうね
鼻水は酷くなってましたよ。咳も出て💦 新幹線に乗ったときは大丈夫やったから。
今日は、娘が仕事を休んで小児科受診したそうです。明日から病院は連休になるけんね🏥
主人が、昔は、はな垂れ小僧っておったけど、久しぶりに見たと言っていました😆 ← 失礼やろ?
コメントありがとうございました
苺は新鮮だから美味しかったですよ🍓
中には酸っぱいのもありましたけどね~😅
今朝、20㎝のお鍋いっぱいの苺ジャムを作りましたよ😀
ラパン様だったら、お洒落にパンやスイーツを作られるんでしょうね💖
孫ちゃんは、1年前の写真と比べると成長がハッキリ解りますよね😊
良い写真ですか? 褒めて下さりありがとうございます🙇
コメントありがとうございました
苺農園なのかな?それとも家庭菜園?
食べるのが楽しみですね!ジャムも作るのかな?
お孫さんがガブリの苺は林檎のような大きさですね!
1年前のお孫さんから、だいぶお姉さんになり
ましたね!
娘婿の同僚のお宅は苺農家のようです🍓 ハウス内で苺狩りしたと言っていましたよ😊
孫ちゃんは、大きい苺を物色して食べていました😋 苺の果汁が床にも垂れるから、付いて回って大変でしたよ(笑)
はい♪ 新鮮な内に苺ジャム作りました🍓 苺は今日のランチで終了です😃
そうですね。小さな子どもの1年って、変化が大きいですね!
コメントありがとうございました