goo blog サービス終了のお知らせ 

青空の向こう

日常の出来事や旅の事など少しずつ

cafe モーニング

2016-02-23 09:53:02 | グルメ
2016年2月21日(日)

福岡県筑後市の『 Nanakura cafe 』に行って来ました。

7時30分から10時までモーニング食べ放題で、ワンコイン500円です。

都会ではありえない安さですよね。










ここから好きなパンを取ります。トースターで温めることもできます。





ホットコーヒー、牛乳、ジュース、ヨーグルト、ゆで卵などもあります。




温かい大麦のスープは、お店の人が持ってきてくださいました。

フランスパンのフレンチトーストが美味しくて、焼き立てのものをおかわりしました。

チーズや栗が入ったパン、ベーグルも美味しかったです。




ご馳走様でした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多 柳橋連合市場

2016-02-22 22:21:11 | グルメ
福岡県福岡市中央区春吉の 『 柳橋連合市場 』。

全長100mほどのアーケード付き通路を挟んで、鮮魚店をはじめとした小売店

が並んでおり、「 博多の台所 」とも呼ばれています。

この『 柳橋連合市場 』は、大正7年頃、那珂川(なかがわ)にかかる柳橋の

たもとで、鮮魚商数人が魚を売り出し「柳橋廉売市場」と名づけられたのが始

まりとされる とても歴史の古い市場だそうです。


博多弁が解りますか?















那珂川。





市場の売り上げの大半は福岡市内のホテルや料亭、飲食店の食材が占めて

いて、取り扱う素材の新鮮さには絶大なる信用があり、博多グルメを語る

には欠かせない存在となっているそうです。

娘のマンションに向かう途中で寄り道してみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平山温泉 たいち

2016-02-21 06:38:28 | 温泉
2016年2月19日(金)

熊本県山鹿市の『 平山温泉 』に行って来ました。

今回訪れたのは『 旅館 善屋 』の奥にある『 たいち 』です。日帰り温泉を利用しました。






大浴場。




大浴場から中庭を通って、ミストサウナ、寝湯、歩行湯があります。






平日なので、ゆっくり温泉を堪能できました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアンパスタ料理教室  2016年2月

2016-02-20 00:37:57 | イタリアンパスタ教室
2016年2月19日(金)

イタリアンパスタ料理教室に行ってきました。

今回の教室は、レベル2で5名の参加でした。

来週は10数名の参加だそうで・・・ 少なくてラッキーでした。







マネージャーの横尾さんです。




手を洗ったついでに、厨房の中も撮影させてもらいました。横尾さんありがとうございます。







今回は、『 ニョッキ 』を作りました。

茹でたジャガイモをポテトマッシャーで潰してます。




潰したジャガイモに小麦粉、卵、粉チーズ、塩を入れて手で捏ねますが、撮影できませんでした。

台に打ち粉をして成形したニョッキが下の画像に写っています。

ニョッキは、棒状に伸ばすのと、フォークを使って成形するのが難しかったです。






猿渡料理長の後ろに「 黒田アーサー 」さんが小さく映っています。後ろ姿だけですけれど・・・

トークショーに来てあり、打ち合わせをされていました。




ソース3種作っています。





猿渡料理長盛り付けのニョッキ。




各自盛り付けていただきました。

クリームソースのニョッキが一番好みでした。




来月は、『 リゾットコロッケ 』を作ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山田屋 ランチ

2016-02-19 18:39:13 | グルメ
2016年2月18日(木)

福岡県柳川市の『 山田屋 』にTさん、Sさんと行って来ました。

柳川市は2月11日から『 柳川ひな祭り さげもんめぐり 』が始まっていて、

ここも飾りつけてありました。

柳川まり。

柳川さげもん。

個室に通してもらいました。

今回は、『 雛籠膳 』にしました。

天麩羅、刺身、茶わん蒸しなどが籠に入ってます。

左上に写っているのは、柳川名物うなぎのせいろ蒸しです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする