今日も大阪はメチャ暑かったっす、、、 _| ̄|○
それだけが理由ではありませんが(それだけが理由やろ?)週2くらいのペースに減ってるチャリ通勤・・・
それなのに、ここのところ「さぁ今日はチャリで行こう!!」って気分の日は
何故か その1週間のうちでも最高気温を記録するという、
デススパイラルに陥っています・・・
「ホンマに何でやろう? 何か大きな力に試されてるのか???」
なんてことを考えたり・・・(-公- )
そんなこんなな日は、冷たくてアッサリした麺でも食べたい気分。
ただ、「アッサリしたもん食べたいのは、大人だけやでぇ~?」っていう
まえだまえだのCMを思い出し、
カズに「冷たい蕎麦食べたくない??」って聞くと・・・
「よっしゃー!!ヽ(´▽`)/ 」って、大喜びしてました。
こんな日は子供もアッサリいきたいようで(笑)
帰社後2人で畑まで大根を抜きに行き。。。
カズに粗めの大根おろしをおろしてもらい(手もおろしてた、、、( ´,_ゝ`)プッ )
激辛おろし蕎麦!
苑の間引き大根は激辛!!
食べられるのが嫌で、辛味の素がたっぷりでるのか???
家族みんなで「ヒィーヒィー」イワされながらも、美味しく頂きました!! (*´Д`*)
読んだよ~!!って、しるしに「ポチッ!」っとお願いしまーす。 <(_ _)>
家庭菜園のランキングにも入れてみました! 応援よろしくお願いします!
コンバンハ
>ホンマに何でやろう? 何か大きな力に試されてるのか???
あります、うん!うん!
何なんでしょう~
からみのきいたおそば!!!
美味しそう☆
koji 苑のお写真も素敵☆
自転車なんてよう乗れへんわ~
今年の春の入園から乗るぞーと決めて
早夏が来ました
秋くらいには実現するんじゃなかろうか、、
大根立派夏にも穫れるんやね
しかし大阪ですよね?
あらいぐまーーー@@
私の職場では、ジョギングで通勤している人がいますが、さすがにここ数日の暑さでは、暑さの為に途中で電車に乗ってしまうと言っていました。
辛い大根入りのおろし蕎麦・・・これはこの暑い時期には、するっと胃の中に納まりそうですね~
私の実家がある京都では、とんでもなく辛い大根おろしをかけて食べる蕎麦があります。
それでは更新頑張ってくださいね☆ポチ
羨ましい環境だなと思いました。
採れたての大根で作った大根おろし。
さっぱりしていて美味しそうです♪
頑張っておろしてんからぁ~
ミロシナーゼの説明…本来ならツッコミたいけど、
イヤな女系になるので今日は許す。
今後…個別に厳しく指導する。かも…あは。
鬼おろしで粗くおろした辛味の大根おろしでサッパリ~、東京は暑くなる予報・・・辛味大根おろしで麺!
年寄りもコレ~。(応援)
手フェチにはたまらんねぇ
~カズくん…の腕。
自分でもナゼ!? なぜか「どうしてもやりたい」と思った日に限って猛暑なの(笑)
もしかして、マゾかしら??
お蕎麦、美味しそうだねー。
夏の大根は辛いから、辛い大根おろしが好きな人にはぴったりなんだよね。
↓のメタボ稲荷、私も折りしもその前日に食べてたよ。
具に、ちょっぴり余っていたオットの苦手なしば漬けやサザエを煮たヤツを隠して(笑)
枝豆もちゃんととれてよかったですね。
辛いものは赤い物は得意なんですが、葱とか大根とか白い系は苦手~( TДT)
でもおろしそばは食べたいな~
ドライトマトは私も挑戦してみたいです!
保存はオリーブオイル?冷蔵?
応援
梅雨が明けて一気に夏が来ました。
この大根おろしは見ていてもからそう・・