Slow life by willful daddy。

土いぢりノート。

蜜蝋の到着と酒粕酵母のその後。。。

2008-02-28 | 日本ミツバチ養蜂記

 

今春からチャレンジしてみたいことNO.1の日本ミツバチの養蜂。。。

巣箱は今現在、友人のハセに材料を手配してもらっています。

そして今日、ミツバチを自分の巣箱に呼び込むための「蜜蝋」が届きました!!

 

    

どうですか???奇麗でしょう???

ミツバチの蜜蝋はただでさえ貴重なもの。

日本ミツバチのものとなれば、なかなか市場に出回らないそうです。。。

 

しかし!!!なんと!!!!

「日本蜜蜂と遊ぼう」のBUNBUNさんに分けていただけたんです!

これで、ミツバチをGETできる可能性がUP??

 

 

 

「みーも~クンクンっクンクンっ」って、

あんたが寄ってきても。。。。( ̄ェ ̄;)

 

がんばって、自家製蜂蜜GET!!するぞ~!!

 

 

 

そして。。。

 

話は変わり。。。

 

酒粕酵母が!!

 

 

 

 

「ブクブク、、、、、ブクブクッ」って!!!!

デキテル━━━ヽ( ゜∀゜)人(゜∀゜ )メ( ゜∀゜)人(゜∀゜ )メ( ゜∀゜)人(゜∀゜ )ノ━━━ヤーン!

うれしぃぃぃ~!!

子供達も不思議そうに覗き込んでおります。

カズ&みー 「ぅぉぉぉおお~!ほんまにブクブク云ってるわぁぁ。。。」

 

 

この後、瓶を炊飯器の横に持って行って、一人ニヤニヤ ( ̄ー ̄)してると、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なおさん  「・・・・キモイで。」

 

 

 

 

_| ̄|○ il||li

 

 

生みの苦労の分からん奴や・・・・(σ`д゜)ベ~

 

 

このボタンの先には、本当に面白いブログが、たくさんあります。。。

   

↑↑↑ 

 

お帰りついでに 「ポチッ!!」っと、お願いします!


最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
re サブローさん (koji)
2008-03-01 00:03:52
どうでしょう???
何せ手探りなもので。。。

でも、成功させたいです!!
返信する
re appieさん (koji)
2008-03-01 00:02:38
蜜蠟の匂いは意外と甘い匂いなんかは全くせず、
ろうそくの生臭いver.みたいな感じ???(笑)
生臭いって言っても全然嫌なにおいではないんですが。。。

かっこいい??私???照れるなぁぁぁ、、、、って、顔あんまり見えないでしょう?(笑)遠くからがいいんですよ!
返信する
re yuzumamanさん (koji)
2008-02-29 23:56:59
もちろん!!
応援してくれた方にはもれなく!!って思ってるんですが。。。

後は蜂次第???かな??
返信する
re たまさん (koji)
2008-02-29 23:55:41
わぁぁぁ・・・
いたそうです~、、、内ももって、、、、

気をつけねば…・

もしたくさん採れればたまさんにも。。。って考えてるんですよ!!って、獲らぬ狸の皮算用ですね(笑)
返信する
re ポレポレさん (koji)
2008-02-29 23:53:23
蜜蜂飼育はこれから問題が山積み、、、、

もう春がそこまでやってきてるので準備を急がねばなりません。。。

酵母パンは明日仕上がりそうですよ!!
返信する
re ば~ばさん (koji)
2008-02-29 23:51:07
そうですね!!
彼女の方が母親として先輩ですね!!(笑)

私も酵母の母??(笑)

返信する
re siawaseさん (koji)
2008-02-29 23:49:28
ありがとうございます!!
何事もチャレンジ精神が大切!!と、
最近思いだし頑張るようにしています!!

周りの意見も聞きますね!(笑)
返信する
re 薬作り職人さん (koji)
2008-02-29 23:44:12
いつもの薬作り職人さんの気持ちが少しでも分かった気がします。。。(笑)
全く、次元が違いますね、、、、_| ̄|○
返信する
re れおぽん姐 (koji)
2008-02-29 23:42:56
お世辞でもうれしいっす!

秋には採蜜できれば。。。と、思ってるんですがね~。

でも、まずは準備が肝心!今の自分に出来ることをやりたいです!!
返信する
re ナベショーさん (koji)
2008-02-29 23:40:47
ナベショウさんも日本蜜蜂やられていたんですね!!
そんなに、難しいんですかぁぁぁ・・・・

でも、何事もチャレンジ!!
分からないことあればどんどん質問しに行きますね!!
返信する
Unknown (サブロー 人生バックドロップ!!)
2008-02-29 22:22:18
ミツバチ業界にもいろいろあるんですね。
ライバルも多いんでしょうね?
返信する
Unknown (appie)
2008-02-29 21:43:27
蜜蝋って始めて見ました!
すご~くキレイ!!
どんな感触なんだろう?
どんな香りなんだろう?って
色々想像しちゃいました。

今後の展開もすっごく楽しみです~

天然酵母も、嬉しいですね
生きてる~って感じ

↓のお写真、kojiさんだったんですか?
かっこいい~♪
そりゃ~、カズくんもみーちゃんも、可愛いわけだわん♪
返信する
やったね!! (yuzumaman)
2008-02-29 15:59:20
今回は,酵母,大成功やん
んでもって嫁様,ナイス
時には,冷静な一言も必要です(笑)

蜜蝋って,初めて見たかも
沢山,沢山,蜂蜜がとれて,我が家におこぼれが回ってきますようにパンパン(笑)
みーちゃん,どんな匂いやったんかな?



返信する
ミツバチに気に入られますように (たま)
2008-02-29 14:25:19
すごいなぁ~kojiさん、養蜂準備が着々ですね!
自家製ハチミツなんて、考えてみただけでもうらやましい。
そういえば、私、若かりし頃、ハチに乙女の内股をブスリ!とやられた事があって、針が体内に吸い込まれていくその瞬間を目撃して、クラ~・・・。
痛かったし(泣)
怒ったハチにブスリとやられないよう、気をつけてね!
ところで、元気な酒粕酵母が出来てよかったねー!
いよいよ、パンが焼けるねぇ。
私は味をしめて、今、リンゴ酵母を育てちゃってるわ。
返信する
Unknown (ポレポレとうさん)
2008-02-29 12:57:56
蜜蜂飼育も酵母発酵もすごい!!
私もハンドクラフト用として蜜蝋を持っていますが、
溶かして塗ると木材が硬くしまるというもので、
蜜蜂は呼べない代物だと思います(汗)
蜜蜂も酵母もどちらも素晴らしい試みですよね。
続編を楽しみにしていますね♪
返信する
産みの苦労?? (ば~ば)
2008-02-29 10:09:32
着々と進んでますね。
この夏以降には蜂蜜が・・・???だといいね。

産みの苦労、一番知ってるのは「なおさん」じゃぁ~。
カズ君とみーちゃんを産んだのは、だぁれ?

返信する
日本蜜蜂にチャレンジ (siawasekun)
2008-02-29 05:03:32
日本蜜蜂にチャレンジですか。
思うだけでなく、実行されるのが、偉いと思います。
敬服です。

楽しみにしています。

酒粕酵母、・・・・。
食のことをよくご存じの奥様の意見、感想も聞かれながらもよいかも、・・・・。

返信する
Unknown (薬作り職人)
2008-02-28 23:58:07
ぶくぶく、,,生命力が感じられていいですね!
産みの苦労、、たまんないんだろうなぁ。ポチ!
返信する
蜂の王子さまへ第一歩! (れおぽん)
2008-02-28 23:20:43
蜂の王子さまと呼ばれるx-dayはいつ?

あんなカっチョイー写真見せられたら…
星の王子さまも何もいえまい
返信する
日本蜜蜂 (ナベショー)
2008-02-28 23:05:48
日本蜜蜂は気難しいですよ~
箱に入ったと喜んで、写真を撮ったら、それが気に入らなくて翌日には引越しした、、、
箱に入ったので、周辺の草を良かれと思って、引いて、綺麗にしたら、気に入らなくて、出て行った、、
箱に入ったので、仲間と祝杯を上げたら、それを察して、気に入らず、翌日出て行った、、、
kojiさん、、蜂に気に入られるかな~?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。