この間から、ドングリ(椎の実)拾いにはまってしまった私達。。
今日、私が帰宅すると・・・・
ザルいっぱいの椎のみと数個の柿!
カズヽ(´▽`)/ 「秘密の場所で採ってきてん!!今度の休みの日とーさんに
場所教えたるわ! ン~ん・・・・だいたい自転車で10分くらいの所やねん!!」
私 「・・・・・・おう!」
少し驚きました・・・・
はたから見ればもう小学生。。。自転車に乗って少し離れた公園などに
学校の友達と遊びに行くのは当たり前・・・・
私自身もコレくらいの時にはきっと同じ様にして遊んでいたとは思いますが・・・
つい最近ですよ。。
「ぱぱ~!!まま~!!」って、今のみーみたいにこんな感じで可愛らしく
足元にまとわりついて来てたのが・・・・
プニュ( ´∀`)σ)Д`)
私 「今度、秘密の場所。。。連れて行ってナァ!」
カズの成長が嬉しくもあり、頼もしくもあり、少し寂しい?
秋の日の出来事でした。。。
このボタンの先には、本当に面白いブログが、たくさんあります。。。
↑↑↑
皆様のおかげで最近また、スゴクいい位置にいます。
子供の成長は早いねぇ~??よその子は余計に早く感じるねぇ~?と、思われた方は
お帰りついでに 「ポチッ!!」っと、お願いします!
勿論今も…ですが、今は男の子らしく「可愛い」って
言葉は少し違ってきてるから…
日々子供の成長を感じ、寂しいような、嬉しいような…
そんな気持ち分かる気がします…
いつか離れてしまうと思うと…
うちは5年生だから、声変わりの中学生までカウントダウンです。
いつまでもかわいくいてくれ、と言うのは無理なんでしょうね…
見て、何か、嬉しいショットです。
秘密の場所話し、いいですね。
親子交流、深まりそうですね。
可愛らしい親子ショットも、いいですね。
心和むショットですね。
そうやって、親の知らない遊びをたくさん覚えていくのねぇ~
たくましく、嬉しいことでもあり、子離れできない私には寂しい気持ちもあったり・・・(^^;)
いつか私も子離れできるのかしら~(笑)
家の長男は、まだべったり~10歳!
逆に心配になってきました~
ぽちっと!ダブル!
それも、ある日突然のように、その顔を見せます。
「大好き」が「まぁ、好きと言うことで~」なんて誤魔化し、そのうち「あまりくっ付くなよぉ~」って・・・そして、「俺、結婚する!」です。
ベタベタさせてくれるうちに、思い切りくっ付いていましょ。
冬瓜に彫り物するのですか?
何が出来るか楽しみにしてます。
でも、こういう話は私自身にも胸に迫るものがあって、ちょっと泣けてきますよね。
「あんなに小さくてチョコチョコしてたのに・・・」私も最近小学三年生のむすこを見て、そう思います。
それに追い討ちをかけるように、最近ポレポレかあさんが冷蔵庫にむすこが赤ちゃんの頃の写真を磁石で貼り付けていて、それをジーッと見つめる私を見てよろこんでいます(^-^;)いじめか!
ポチッ
しよっ!
今は全然可愛くないの。毎日傷つけられてます。
家出よかな?って本気で考えてたこともあるのよ。
完全に甘く見られてますから・・・
でも、まだまだお父さんと一緒に遊んでくれる(?)うちはいいじゃないですか♪
それにしてもたくさんのどんぐりですね。
またせっせと餡子作りですか?