Slow life by willful daddy。

土いぢりノート。

越冬中ですが。。。

2010-01-11 | 日本ミツバチ養蜂記

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

ニホンミツバチを飼い始めて2度目の冬。

イイ天気でしたので、家族みんなで自転車で苑に行き、ミツバチの巣箱の掃除に。。。

この日は暖かく、我が子分も「オイッス!」と挨拶がてら出てきてくれました!

日本在来種のこのミツバチは海外から導入された西洋ミツバチとは違い、

さには大分順応しているようで。。。

1月中旬でも、少し気温が上がると蜜や花粉を集めに出かける光景をよく目にします。

 

しかし、冬場は巣箱の中でじっとしている事が多く、

秋に貯めた蜂蜜と自分たちが作った巣の一部を 越冬中の主な餌としているそうです。

上のミツバチ君の下に黄色い固形物が見えるでしょうか?

これが、齧った巣(蜜蝋)のかけらっす。

ただ、この巣の屑があまり貯まりすぎると

ミツバチの巣が大好きな蛾の幼虫が大発生してしまいますので、

機を見て掃除してあげるのも蜂飼いの仕事。

 

この日も、巣の入り口から棒を入れ、下に溜まった巣屑を掻き出していると、

 

「ボロッ・・・」ッと、

オオスズメバチの死骸が・・・・(゜Д゜ノ)ノ

去年も気をつけていたのですが、一度襲撃にあっていた時の生々しい戦いの傷跡、、、

普段、何気なく頂戴している蜂蜜が、我が子分達が僕の想像を超えた自然の営みの中で

作ってくれた大切なものなんだと改めて実感、、、

 

 

 

・・・と、しみじみ思いにふけっていると、、、

子分A「また蜂蜜泥棒が来たぞー!! (#`皿´) 」って、

襲ってきました・・・

(掃除してただけなのに、、、)

 

 

ただ、、、子分と思ってるのは僕だけで、

彼らにとっては、僕こそが1番の天敵なのかもしれませんね、、、( -ェ-)

 

家庭菜園なブログがいっぱい人気ブログランキングへ シンプルな暮らしなブログがたくさん


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ポレポレとうさん)
2010-01-12 08:01:32
ミツバチを飼って蜜をとるというのは、
本当にすごいことだなと思います。
飼っているというよりは共生しているという方が正解でしょうか?
今年も元気に蜜を集めて欲しいですね♪
返信する
Unknown (れおん)
2010-01-12 08:29:09
そう。チェリーちゃんにこれ読んでもらうように
ゆっておこ。

現在チェリーちゃんの脳みその9割9分は
【ぶんぶんビービー蜂よ来い♪】の唄が流れているらしい…
返信する
ダニ被害は? (ば~ば)
2010-01-12 10:17:20
箱の掃除を怠るとダニの発生もあるようですね。

日本蜜蜂はダニ被害には強いの?

蛾が卵を産み付けるって言うのも大変そう。

なまなかな気持ちで蜂蜜は舐められませんね~。
返信する
かわいい~♪ (たま)
2010-01-12 19:18:26
あの美味しい蜂蜜は、このハッチががんばって集めてくれたものだと思うと、昔刺された事も忘れて「かわいい!」と思えるわ。
しかし、kojiさんも立派な蜂飼いになりましたね!
今年も元気にまた美味しい蜂蜜を集めてくれるとよいですね~。
返信する
すごいですね (ねぎ夫)
2010-01-13 00:13:12
はじめまして。

2年前から家庭菜園を始めて、食べ物の自給に
興味を持っています。

養蜂はテレビや雑誌でみてすごくあこがれるの
ですが、なんだか敷居が高い感じがして手が
出せません・・・
返信する
RE ポレポレさん (koji)
2010-01-14 00:16:09
そうですね!
共生って言う方がいいかもしれません。。。
まさに!

って、そんなかっこよくはないっすがねぇぇ…(笑)
返信する
RE 姐さん (koji)
2010-01-14 00:18:15
チェリーちゃんのとこにも蜂来るといいねぇぇ~

お金かけないように、あと2SETほど用意した方が良いかな???
3月下旬まで、もう少し時間あるのでね。。。
返信する
RE ば~ばさん (koji)
2010-01-14 00:20:10
ダニには強いみたいっす。。。
後、西洋ミツバチより病気にも強いみたい。。。
でも、何せ気まぐれな野生の蜂なので。。。
其処が一番大変なんでしょうかね?

返信する
RE 師匠 (koji)
2010-01-14 00:25:12
かわいいっしょ??

でも、この後、プーさんのようにこいつらに追いかけられたんっすよ!!
ま、今年も蜂蜜いただくからいいけど。。。(笑)
返信する
RE ねぎ夫さん (koji)
2010-01-14 00:28:28
はじめまして!!
僕も野菜の自給についてはメチャ興味があります。。。出来る範囲で、できるだけ頑張って!ってのも今年のコンセプトにしようかと思ってるんです!(笑)
養蜂は、手間と、1歩踏み出す勇気を惜しまなければ、きっと大丈夫やと思います。
まとまりのない返信ですが、またこれに懲りず遊びに来てくださいね!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。