徒歩日本二周目(≧∇≦)只今関東地方!

昨日は今日の物語 今日の後に今日は無し…

郡山集団疎開裁判…

2012年07月08日 | 日記
被曝への警鐘が鳴り響く中
子供達の疎開を訴えた裁判があった…

しかし、差し迫る危険の中でさえ
その裁判は半年間も放置され
そして
政府の「収束宣言」と同じ日に
申し立ては却下…
年間100mSvまでは安全とさえいわれた…

三権分立最後の砦であった司法…
その判決が政府の意向に靡いた事実は
子供達の救済が絶たれた事よりも
はるかな絶望を刻みつけたといわれている…

事故後75日で最高6.67mSvの内部被曝…
通学する学校は12~24mSv/年の汚染…

子供達の被曝量は
今も一秒ごとに蓄積されている事を
この国は知っている筈なのに…

その先の景色…

2012年07月08日 | 日記
風の音しか聞こえない
神隠しにあったような場所が
あの時僕が歩いた
20キロ圏内の街だった…

その南相馬小高区で
移動販売のコンビニ店が
営業を始めている…

少しずつ変わるその景色は
風が運んだ贈り物か
それとも、人々の足跡か…