徒歩日本二周目(≧∇≦)只今関東地方!

昨日は今日の物語 今日の後に今日は無し…

会津を望む碑…

2013年09月18日 | 日記
会津藩士上陸の地に建つ石碑には
会津鶴ヶ城の石垣に使われる
慶山石が用いられ
その碑もまた会津若松を望み建ち
碑文の揮ごうは会津松平家
十三代当主松平保定氏の筆による…

余談ですが氏は会津藩最後の藩主
松平容保公の孫にあたり、後年
靖国神社の宮司に推薦されたおり
その要請を辞退した人物でもある…

戊辰戦争の薩長の戦死者が祀られ
賊軍とされた会津の戦死者が
祀られてはおらぬ場所にどうして
会津人がこれを受け入れようか…

その言葉は今も
会津人の心を揺さぶり奮るわせる…

最新の画像もっと見る