小千谷を過ぎて長岡へと入った辺りの
とある道端に養殖場の看板…
その中で小さく泳ぐのは
今や世界中に熱烈なファンがいる錦鯉…
更に信濃川流域であるこの辺りは
縄文時代最高傑作のひとつ
「火焔土器」の産地としても知られる…
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
いやぁ~なんだかドキドキしますよね…
土器だけに!
チ~ン…
さて…
ギャグも気温も冷え込んできましたが
信濃川の更に上流
十日町から出土のもの凄い火焔土器は
泣く子も黙る国宝指定!
十日町の道の駅の横にある
スナックの客がそう申しておりました…
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本一周目の時に聞いた話ですけどね…
確か土器の展示も
無料で見れたような気がするうる覚え…
しかし紛れも無く
火焔土器の一大文化圏が
この流域に延々と広がっていた訳です!
話は戻って長岡の街すずらん通り
そのド真ん中にあったテレビ付きビル
略して「テレビル」
何だか新宿の
「スタジオアルタ」っぽい感じですが
そんなテレビルを
最近は全国のどこへ行っても見ますね…
チャンネルのリモコンがあれば
最高だろうなって毎回思うんですけど…
それと一つ残念なお知らせなんですが
市役所東棟に貼ってあった
「来い 恋☆Christmas」の募集チラシ!
参加費男性3000円女性2000円
参加資格20歳~50歳の独身男女
という内容でしたが
よくよく見ると締め切り過ぎてました…
これから申し込もうと思っていた方は
お気の毒ですが
そういう事なのでまた次回という事で…
まぁ僕には全く関係ない話なんですが…
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
皆様の御武運をお祈りしておりますぞ!
それにしても雨がしとしと
天気予報を見ても近い未来はずっと雨!
そんな寒空の下で逢った
一人の旅人をこの場をお借りてご紹介!
彼は大阪の実家から太平洋に沿う様に
歩いて北上そのまま北海道突入!
そして再び本州今度は日本海側を歩き
新潟県のここが現在地!
この時期旅の人に出会うのは珍しいが
同じ歩き旅というのは宝くじ並み…
飯でも食いながら色々様々話をしたが
別れの際に
「ブログに載せるから写真撮らせて!」
というので差し違えでパシャ!
笑うと細くて
肛門の様になる目が愛らしいですよね…
そんな彼ですがよく考えたら
お互い名前すら名乗ってなかったので
誰かは知らない…
でもこの先も良い旅な事を祈ってるョ!
追伸…
強雨のため天井高い新幹線の高架下に
緊急ビバーク…
深夜に雨がまさかの横なぶりとなり
その後は断続的な突風!
立ち小便してる間に振り向いたら
テントが中身ごと転がっていく光景を
目の当たりにした…
この日の睡眠時間二時間…
それは本格的な低気圧襲来の幕開けでした…
にほんブログ村