初めての土地に行くと、ついついその国オリジナルを見たくなります。
日本やスペインでは見かけることのないものを集めてみました。

歩道の信号機眺めはオススメです。オーストリアの“人”は結構スリムです。
人の下には自転車マーク。ウイーンは平坦な土地なのでしょうか。歩道の横に自転車レーンが設けられています。
レーンが確保してある分、自転車の速度も速く、注意は必要です。
観光客が多いので、自転車を利用する地元の人は運転も大変でしょうね。

次はゴミ箱。公共施設内にあるごみ箱は4種類の分別タイプ。歩道にあるのはただの箱タイプ。
ウイーンではゴミ箱をよく見かけましたし、箱からゴミがあふれ出ている光景はあまり見かけませんでした。
ウイーンは街がきれいなんですよね。マドリードも見習おう!

次は、歩道にある音声信号と公衆電話。
歩道の信号が青になると、「カチカチ…」と音が鳴って知らせてくれます。
公衆電話は可愛らしいデザインでした。所要でマドリードまで電話を掛けましたが、1ユーロで十分話せました。

最後は、パトカー。
パトカーのカラーは国によって違いますが、オーストリアのパトカーは、銀のボディーに紺と赤のライン。
画像のように、VWのトゥーランがパトカーによく使われていました。
記念に、パトカーのモデルカーを買いました。
日本やスペインでは見かけることのないものを集めてみました。


歩道の信号機眺めはオススメです。オーストリアの“人”は結構スリムです。
人の下には自転車マーク。ウイーンは平坦な土地なのでしょうか。歩道の横に自転車レーンが設けられています。
レーンが確保してある分、自転車の速度も速く、注意は必要です。
観光客が多いので、自転車を利用する地元の人は運転も大変でしょうね。


次はゴミ箱。公共施設内にあるごみ箱は4種類の分別タイプ。歩道にあるのはただの箱タイプ。
ウイーンではゴミ箱をよく見かけましたし、箱からゴミがあふれ出ている光景はあまり見かけませんでした。
ウイーンは街がきれいなんですよね。マドリードも見習おう!


次は、歩道にある音声信号と公衆電話。
歩道の信号が青になると、「カチカチ…」と音が鳴って知らせてくれます。
公衆電話は可愛らしいデザインでした。所要でマドリードまで電話を掛けましたが、1ユーロで十分話せました。


最後は、パトカー。
パトカーのカラーは国によって違いますが、オーストリアのパトカーは、銀のボディーに紺と赤のライン。
画像のように、VWのトゥーランがパトカーによく使われていました。
記念に、パトカーのモデルカーを買いました。