12年ぶりの伊勢でした。
パリから成田、伊勢へ直行して何とかおかげ杯の1日目の夕方に間に合いました。
東京から名古屋、名古屋から宇治山田駅まで約4時間。(パリ~東京よりは近い!)
車窓から見える日本の景色は 水田に稲が植えられ『瑞穂の国』そのもの。
天照大御神が祀られている伊勢神宮の参道にある『おかげ横町』にある横町棋院へ。
おかげ杯の予選が打たれたところです。
五十鈴川の辺にある本当に趣のある碁会所です。
その様子は下記のサイトでどうぞ。
第1回おかげ杯 http://www.geocities.jp/k_s_project/okagehai/
パリから成田、伊勢へ直行して何とかおかげ杯の1日目の夕方に間に合いました。
東京から名古屋、名古屋から宇治山田駅まで約4時間。(パリ~東京よりは近い!)
車窓から見える日本の景色は 水田に稲が植えられ『瑞穂の国』そのもの。
天照大御神が祀られている伊勢神宮の参道にある『おかげ横町』にある横町棋院へ。
おかげ杯の予選が打たれたところです。
五十鈴川の辺にある本当に趣のある碁会所です。
その様子は下記のサイトでどうぞ。
第1回おかげ杯 http://www.geocities.jp/k_s_project/okagehai/