千寿の碁紀行

小林千寿の世界囲碁普及だより

7月14日と言えば? 14th July?

2010-07-14 22:20:53 | 日記
 何十年も前に7月15日の朝方、東京からパリに着いたことがあります。
 街全体が眠っているような何とも言えない静けさが、14日のパリ祭の賑わいを物語っていました。

 やはり何十年も前の7月14日の晩にパリに居合わせた時、人で溢れたパリの町の中で音楽に合わせた花火を観ました。 

 日本にはない革命の歴史を持つフランスを異国だと感じる日です。

Many years ago, I arrived in Paris in the morning of 15th of June.
There was an unexplainable silence throughout the city that hinted the din and bustle of Fourteenth of July.

Also a long time ago, I was in Paris on the 14th of July and saw the fireworks with the crowd.

As a citizen of Japan which never had a revolution, it is a day that makes France seem very foreign.




 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢志摩の海の幸

2010-07-14 01:18:36 | 日記
 
  夕方7時過ぎの英虞湾
 
  英虞湾に面した崖の上にあるレストラン
 

 
  スズキの前菜
 
  前菜と、この主菜/的鯛の蒸し物の前に、ガスパチョ(冷たい野菜スープ)キハダマグロのカルパッチョがありましたが
  食べ終わってから写真を撮っていないことに気づいて。。。
 
  冷たい桃の中にピスタチョのアイスクリーム

 
  最後のプチフール/チョコレートはリヨンのベルナションを彷彿させる濃厚系

  シェフはリヨンで修行されていたそうです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペイン!

2010-07-12 21:15:08 | 日記
 ワールドカップ、スペインが優勝しましたね
 プレイヤー達の限界に挑戦しているような厳しいゲームだったと感じました。
 
  偶然ですが、休暇を取った志摩地中海村はスペイン尽くしです。















Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志摩地中海村オープン 

2010-07-11 22:17:20 | 日記
ここが7月1日にオープンした志摩地中海村
 
スペインをテーマに地中海のリゾートをイメージしたリゾートホテルです。

ホテルと言うより地中海の別荘に迷い込んだ感じ。

こんなところで志摩の海の幸を満喫し青い海と美しい英虞湾を観ながら、囲碁三昧はいかがでしょうか。。。。。

 


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休暇(英虞湾) Holiday in Ise (Japan)

2010-07-11 21:20:17 | 旅行









 休暇とは名ばかりになりましたが、伊勢方面で海の幸を堪能してきました。
 3日間の内、1日は朝から晴天で、英虞湾を船で1周しました。
  日本の海はやさしいですね。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする