今年は職業柄、ナス・ピーマン・オクラ・トマト・きゅうりを育てているワタクシ。
といってもド素人のプチ家庭菜園&鉢を沢山用意するのもねえ。。と思い、とうとう培養土の袋に直植えしてしまいましたわ

↑職場で聞くと「全然大丈夫!」と言われて~~おほほほ。
【トマトの専用培養土】なんぞも、袋の裏見るとその土袋に直植えでって書いてあるくらいだから大丈夫なんだろうけど。。。

で、とうとう180cmのネットのついた二股に組み立てる支柱までゲットしてしまいましたわ~!
こちらは同僚が「スイカの空中栽培するねん!」というのでつられてつい。。

私もかぼちゃでもやってみようかな。←近所の農家さんでももう実がなってるのよねえ。どうしよう。手に負えないかなあ~~
画像は「アイスプラント」。
栽培農家さんによると、今年初めての種類らしく、種をまいて上手く発芽して商品になったら出回る。。。とのことでした。
雨に濡れるとぐちゃぐちゃに溶けちゃうので、これは軒下かベランダの屋根のあるところに置くのが良さそうです。
「アイスプラント」の変わったところ~
なーーんと!水の替わりに食塩水をあげるとミネラル分が


サボテンのステーキがあるくらいだからこれもありかしら。
多肉植物のようなのでなるほど~な感もします。
表面は画像のように粒々っとした葉でなんともいえない手触りが~

お客様いわく、「サラダにして毎日食べてるのよ」だそうです。
【健康に良さそう】と思って食べるけど、美味しいか不味いかといわれると。。。
うーーーん、微妙~~~~(笑)