竹内ママのキッチンでおしゃべり

3人のboysを育てつつ、日々自分の趣味にひた走る主婦の日記です。

水出しティーパック♪

2010-07-08 | 私のこと(書いてストレス解消!な話)

今夏ワタクシのオススメは水出しのティーパック
水出しといっても猪口才なコレが結構なお味でvv
職場が暑い為、午前中だけで500mlの水筒2本、飲みきってしまうのよね
朝家出る前に水筒にティーパックと氷・水入れて、職場に着いた頃には出来上がり♪

氷水や麦茶を入れてた時期もあるんだけど、今年はTEA‘S TEA NEW YORKの水出し紅茶(オレンジやマンゴーのフレーバーティー)に始まり、只今のイチオシはHARADAのほうじ茶・緑茶
特に緑茶の濃い味バージョンが美味しいのよ~~
しっかり濃い味、ティーパックを入れっぱなしにしていても苦くならず←ここポイント
ペットボトルのお茶よりも深みがあって美味しゅうございます

~~次男の保護者会~~
今日午後、次男の保護者会あり~保護者会の内容よりも、次男の机チェックしに行ったようなもんで(笑)
最後に学校へ行ったのは数週間前の学校公開週間。
それから1度も体操着&給食用のランチョンマットをお持ち帰りしてない次男
挙句に1ヶ月ほど前から行方不明の算数ドリル
てっきり机の奥底にぐっちゃり突っ込んでると思ったけど。。なかったわ
廊下の体操着袋がパンパンにまん丸くなってたわ~~@この中か?!
多分、丸めたTシャツも1、2枚は入ってるであろう
回収して帰ろうと思ったけど、クラスのお子達の体操着袋もどっちゃり40人分、ずらりと掛かっててどこにフックの本体があるのやら~~
ってことで終業式を待つことにしましたわ!(諦)

~~長男の職業体験~~
今日・明日・来週の月・火曜日の4日間、職業体験で各々自分の決めた職場へ通っています。
長男は同級生のお父さんの会社(自営)で面倒見ていただいてるのですが。。。ミ〇ター・ドー〇ツを選んだ子や、三男の通う幼稚園、小学校・スーパー、などなど。
ワタクシの職場にも他所の中学生が体験に来る予定です♪
*  *  *  *  *  *
ううっ、2日間も休んじゃって、明日パートに行く気力なし
花の入荷があるから8時スタートなのにすっかり浦島太郎わっ。
土曜日はまた野球当番
なんだけど、なーーんとラッキー近所のグランド&集合時間が遅いのよ~@至福
先週は埼玉の奥地、関越自動車道の鶴ヶ島インターのもっと先のグランド&6時集合7時過ぎ解散だっただけに、雲泥の差だわ~うひゃひゃ