竹内ママのキッチンでおしゃべり

3人のboysを育てつつ、日々自分の趣味にひた走る主婦の日記です。

♪うさぎ年♪

2011-01-06 | 今日の出来事

遅ればせながら。。あけましておめでとうございます
相変わらず馬車馬のようなワタクシでございますが、ブログにお越しの皆様、今年も末永く、どうぞよろしくおねがいいたしますねv

今年の抱負・・今年は平常心&穏やかに。何事も丸くおさまるように。おさめるように。
去年はなにぶんケンカっ早くて、なんどあちこちでブチきれたことか(苦笑)。今年は自分にドローよ、ドロー!@深呼吸
足場をしっかり固めて、新たに挑戦する力を蓄える年にしたいですわ。           

♪元旦からの我が家♪

1日・・・旦那の実家&本家にご挨拶
今年20歳の親戚のお子にまでお年玉あげる(泣)計11人分にお年玉(うちの子除く)
行って来いならまだいいんだけど、20歳のお子にまでとなると、きりがないわ
いいとこお年玉は中学生いっぱいにして欲しいぃぃ@ぼそっ とは、旦那の親族前に言えない~~

2日・・・旦那は仕事、ワタクシもパート、長男は義母宅へお泊り、次男&三男はお留守番
午後は次男の書き初めをじっくりお相手。
学校からお持ち帰りした宿題分の長い半紙は、持って帰ってくる間にくるくるっ丸めてぐっちゃり教科書の間に挟まって、使い物にならず(細かいことは気にならないらしい次男。)
一応予備用に10枚入りの長い半紙を買っておいたんだけど、それ全部使い果たしても次男の乱字は直らず
次男の集中力もいいとこ3枚目後半まで
まずはたっぷりと筆に墨汁付けて、びたっと力入れて書き出し~~そこで墨汁使い果たし、はらう・はね・とめる ところではすでに筆はかっさかさ
さらにフェルトに下敷きにもしみ込んだ墨汁が、半紙のきれいなところにくっついて汚れて@目眩

4枚目に突入する時にはすっかり飽きちゃって何度書いてももはや同じでしたわ。

3日・・・ワタクシと次男・三男とで初詣@近所の神社v

4日・・・パートの後、旦那とお子たちとで学童野球の市内グランドの抽選会(なーーんと!約50組中4番を引き当て、僅かだけれど1コマ確保♪)
長男は野球練習スタート(11日までフル練習)。
夜は一家でワタクシの実家へ~~

5日・・・パートお休みだったので、次男&三男連れて吉祥寺へ
ナチュラルキッチン・LLbean・吉祥寺無印・カーニバル(輸入食品のお店)300円ショップ・駅ビル内のクオカへ行ってまいりました
各々のお店でゆっくり物色したかったけど、下2人がいるので長居はできず
今回の目的=昨年11月に生まれた弟の赤ちゃんのお祝い(服)ゲット。
クオカ様の吉祥寺店に一度行ってみたかったので、行った記念にうさぎのクッキー型をゲット
無印では「足なりブーツ」が50オフやっていてvしかし、試着してしてみたけど、やっぱりワタクシには無印の細身のブーツはふくらはぎがあがらず。。。涙の断念

6日・・・いそいそとP誌ゲット~
わくわくして王家を読んだんだけど。。。。ううううッッまた平和なエジプト王宮が
迂闊にもワタクシ、何を思ってか「王子が出てるはず」と思ってP誌抱えてレジ直行しちゃったのよねえ。ちっこれなら立ち読みでオッケーだったわっ

画像は次男の書き初め&クオカ様でゲットしたうさぎのクッキー型でございまする