そろそろ秋のバザーが近づいてまいりました。
只今ちまちま試作中なり~。
木のクリップに貼ったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/6f/666925ed31dc00311c25573119185b86.jpg)
両面テープ付けてシール?にしたり。需要があるのか??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/bd/73e5f3beb838bc533629e30647790a0b.jpg)
需要があって、大量生産できるもの、リバティのはぎれを有効利用できるもの。。。難しいわ~~
ちなみに去年はくるみぼたんのヘアゴム、マグネット。
コレを超える『すごく良い物』ができないものか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
そして手作りお菓子も。
去年のサツマイモケーキとかぼちゃケーキを大量生産しようかなあ。
もちろん、なんちゃってレシピだけど(笑)
こちらは夏前に、お針子の大・大師匠のもと、縫い縫いした(ほぼ師匠が)チェニック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b8/2bc407a31cd88bc2f4ef973e0ca9faf7.jpg)
生地の手触りがさらりとしていて、洗ってハンガーにかけて干しておくと、皺もつかずでそのまま着れるリバティ生地。かな~りおススメでございますv
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0a/87de8ec44c93df338342f26c7641aa86.jpg)
こちらは三男の夏休みの自由研究の作品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/13/1e8691b47bf22fcb1c8b5a29348be94b.jpg)
フェルトの野球ボールでございます。
ザクザク縫いですが、小3男子が1つ1時間以内で作れるものなので(しかも後で遊べる)、原案のママ友に大感謝ですわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)