竹内ママのキッチンでおしゃべり

3人のboysを育てつつ、日々自分の趣味にひた走る主婦の日記です。

大雪のバレンタイン

2014-02-14 | 今日の出来事

朝から雪が降り出した東京地方。
予報じゃこれからドカ雪になるらしい。
で、朝一で近所の油屋さんにチャリチャリ飛ばして灯油買いに行ってきました

ずいぶん前に買いに行ったときは、灯油入れてもらった後の蓋の締めが悪かったらしく、灯油缶を自転車に積もうと持ち上げたら(超重い)コートに灯油がビチャッとな
灯油かかったコートは臭いわ、シミになるわで、悲惨
今回はしっかり締めてもらってバッチリ←しかも店のおじさんに頼んで自転車の後ろ籠に積んでもらったv

スタンドで入れると1980円だけど、油屋さんは1680円!
油屋さんへ行くと、軽トラで10缶位まとめて入れに来るお客さんもいたり。安いからね~。
ご近所のママさんも「車でガソリン代かけて高い灯油入れに行くくらいなら、チャリ飛ばして油屋さん行くわよ!」と油屋さん御用達なり。

午後はお仕事だったワタクシ。
夕方帰宅してみたら、お子たちがそれぞれバレンタインのチョコをいただいてきていましたv
外はものすごーーい吹雪きだったけど、次男に義理チョコを届けてくれた女子達。
ママ達に聞いたら「前夜は11時過ぎまで作ってたのよ@母手伝い」って。。女子の母は大変だわ~(笑)

長男はなんだかんだで義理15個。←友チョコも大変(笑)
野球部の女マネさんにチア部、クラスの女子やら元クラスなどなど。
高校生ともなると、義理のクオリティもとっても高く
ガトーショコラにチョコがコーティングされてたり
焼き菓子やらトリュフやらチーズケーキバーなどなど。。おおおーーっとなるような作品たちが

嗚呼、ウチにも娘がいたら一緒に作ったりしたかったなあ

あ、ワタクシと言えば、夜雪の降る中、ママ友宅にチョコをお届けしに行きつつ。。夜に降る雪に萌
ずっと歩いても飽きないわあ~やっぱり冬はいいな