鮎釣りがなかなかできなかった理由が、大雨による増水とこの祭りの準備・後片付けにあります。
と言う訳で岐阜県美濃加茂市の「加茂野弁財天祭り」。
ヒッジヨ~にマイナーな地元の祭りです。

池の脇には弁財天をお祀りした小さな祠があります。
なので通称「池祭り」といいます。
祭りの間、池には筏も浮かべられるので事故のないよう筏もお祓いを受けます。

筏は子供たちに大人気で、順番に乗せて池を周回、最後に七福神を乗せて終了となります。

その後、陸に上がった七福神はお札を皆さんにお配りします。

毎年、そんなに有名ではない歌手も来てステージを盛り上げてくれますが、今年は地元出身の演歌歌手で「南はるか」さんが来てくれました。

今年デビューしたばっかりの新人でデビュー曲「恋流れ長良川」という曲を披露。
それ以外にもポップスなど2曲を歌っていただき、祭りの警備をしていた消防団は大盛り上がりでした。

美濃加茂市長(左)と池祭り保存会会長に挟まれての記念撮影。

この祭りは古くからあったものですが、途中で途絶えていたのをこの会長と有志で復活させました。
今回来ていただいた「南はるか」さんにはぜひとも頑張っていただいて、地元を盛り上げてほしいものです。
もしも紅白にでも出た日にゃ、市長も会長も鼻高々なことでしょうね。
池祭りの動画です。
加茂野弁財天池祭りオフィシャルサイト
http://kamono.cho-chin.com/
と言う訳で岐阜県美濃加茂市の「加茂野弁財天祭り」。
ヒッジヨ~にマイナーな地元の祭りです。

池の脇には弁財天をお祀りした小さな祠があります。
なので通称「池祭り」といいます。
祭りの間、池には筏も浮かべられるので事故のないよう筏もお祓いを受けます。

筏は子供たちに大人気で、順番に乗せて池を周回、最後に七福神を乗せて終了となります。

その後、陸に上がった七福神はお札を皆さんにお配りします。

毎年、そんなに有名ではない歌手も来てステージを盛り上げてくれますが、今年は地元出身の演歌歌手で「南はるか」さんが来てくれました。

今年デビューしたばっかりの新人でデビュー曲「恋流れ長良川」という曲を披露。
それ以外にもポップスなど2曲を歌っていただき、祭りの警備をしていた消防団は大盛り上がりでした。

美濃加茂市長(左)と池祭り保存会会長に挟まれての記念撮影。

この祭りは古くからあったものですが、途中で途絶えていたのをこの会長と有志で復活させました。
今回来ていただいた「南はるか」さんにはぜひとも頑張っていただいて、地元を盛り上げてほしいものです。
もしも紅白にでも出た日にゃ、市長も会長も鼻高々なことでしょうね。
池祭りの動画です。
加茂野弁財天池祭りオフィシャルサイト
http://kamono.cho-chin.com/