今週は、お料理教室、油絵と、プライベートも忙しいスタート。
今週は金曜日に六本木ヒルズでセミナーもやるので、準備もあるし、仕事も山積み。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
息子の受験体制も整えて、ほんとに一日が48時間あったらなという感じです。
24時間フル活動ダス~!
でもこれが、私の活力を鍛えてくれている!!(と思いたい)
今夜は、さきほどまで神田にある税理士さんの会社でパソコン入力。
突然のPCトラブルのため、急きょ給与計算をさせてもらう。
こんな時間まで働いている税理士さんたちが何人もいました。。。。
今夜は近くのホテルに泊まるらしい。
えらいなあ。。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
頑張っている人たち、大好きだわ。
今日はとっても嬉しいことも♪
キッチンを改造することになって、
設計士さんがキッチンのカタログと設計図を持ってきてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
L字型のオープンキッチンにする予定♪
リビングがもっと解放的になるし、楽しみが増えた。
いつもひとりごと言いながらお料理していたので、
誰かとおしゃべりしながらお料理ができる!!
震災で中止かな、と思っていたのだけれど、夫の気が変わらないうちに、早く進めてしまおう。
ここ数日間、悲しいこともありましたね。。。
昨晩から何度もテレビで流れているけれど、
キャンディーズ、スーちゃんの肉声テープ・・・
あまりに辛かったですね。
初めて耳にしたときは、思わず泣きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
20年前に乳癌になって、どのような治療をして、どんな病状経過であったのか、詳しく知りたかったです。
何度も再発して、左右両方共、乳癌だったとか。
温存治療と抗癌剤と放射線をしたとか・・?
噂しか聞いてないのでよくわかりませんが。
でも、万が一再発しても、あと20年は生きられる!と勇気と希望はもらいました。
私は、乳癌スペシャルコースを全部体験させてもらったから、たとえ再発したとしても、
やるだけやったから、治療には悔いはなし!
生活も免疫を上げるために、これだけ身体も動かして、日々頑張っているしねぇ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
絶対無いと思っているけれど、もしも万が一ですよ、
これで再発したら、
しょうがない、と過去に対して後悔はしないけど、
神は恨むね。。。(笑)
5年もホルモン療法か、と思っていたけれど、
いつのまにかあと3年8ヵ月。
早く終わりたいなあ~。
薬のせいで、まぁ色々としつこく症状もありますが、
それなりに元気に楽しく暮らしているのだから、
十分ありがたいと思わなくちゃね。
体重はなかなか減りませんが
、
しかし体脂肪は19%になった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
毎日のストレッチやエアロ、週に2,3回の筋トレ、ほぼ毎日のランニング。
癌になったお陰で、アスリートにもなれた!?
術後2年間、
あちらこちらと、
ほんとに様々な体調の変化を経験しましたが、
カラダとこころと表情は、つながっていると、
ほんと体感した。
身体の具合が悪いと、気持ちも萎えて。。。ブスっとしている。
気持ちが落ち込むと、顔が暗くなって。。。体調もよろしくなくなってくる。
つまらない顔をしていると、気持ちが落ちて。。。フットワークが重くなる。
体調悪いときこそ、無理矢理でも笑顔になって外の空気でも吸ってみると、
心が元気になることが、ほんとに多かった。
しかし、人間の身体って、まだまだ解明できないことばかりなのだと思う。
癌だって、ほんの一部しか解明されていないんじゃないか。
治療だって、確率論だもんね。
今までやってきた治療も、私の身体には合っているかもしれないし、効き目がないかもしれないし。
自分のカンみたいなものを信じることも大事と思った。
根拠も理由も無くても、
なんとなく、それはやるべき、と思ったら、絶対やるし、
なんだか、気が進まないと思ったときは、
やらない。
そんなことが多くなったけれど、
結果的に、自分の判断が正しかったと思えることがいっぱいあった2年間。
今日は、癌治療の回想録!?(笑)
まっ、いいか。
過去の辛いことを客観的に思い出せるようになったことは、
確実に元気になっている証拠だからねっ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
抗癌剤の頃とか、誰にも会いたくないし家から出たくなくなって、
部屋でじぃーーと引きこもっていたこともあったけれど、
暗闇の中の自分と猛烈に戦いながら、
イヤイヤ皇居を走りに行ったこともあったわぁ・・・
でも不思議と、1周走り終わると、
絶望的になっていた自分がウソのように、
晴れやかになっていたのよね。
癌は、ほんとうにたくさんの人生のレッスンを
わたしに与えてくれたわ。
きっと、これからも、
たくさん、たくさん、命の喜びについて、
学ばせてもらえることでしょう!
今夜は、ちょっとだけ、
真夜中のひとりごとでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
おやすみ。
今週は金曜日に六本木ヒルズでセミナーもやるので、準備もあるし、仕事も山積み。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
息子の受験体制も整えて、ほんとに一日が48時間あったらなという感じです。
24時間フル活動ダス~!
でもこれが、私の活力を鍛えてくれている!!(と思いたい)
今夜は、さきほどまで神田にある税理士さんの会社でパソコン入力。
突然のPCトラブルのため、急きょ給与計算をさせてもらう。
こんな時間まで働いている税理士さんたちが何人もいました。。。。
今夜は近くのホテルに泊まるらしい。
えらいなあ。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
頑張っている人たち、大好きだわ。
今日はとっても嬉しいことも♪
キッチンを改造することになって、
設計士さんがキッチンのカタログと設計図を持ってきてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
L字型のオープンキッチンにする予定♪
リビングがもっと解放的になるし、楽しみが増えた。
いつもひとりごと言いながらお料理していたので、
誰かとおしゃべりしながらお料理ができる!!
震災で中止かな、と思っていたのだけれど、夫の気が変わらないうちに、早く進めてしまおう。
ここ数日間、悲しいこともありましたね。。。
昨晩から何度もテレビで流れているけれど、
キャンディーズ、スーちゃんの肉声テープ・・・
あまりに辛かったですね。
初めて耳にしたときは、思わず泣きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
20年前に乳癌になって、どのような治療をして、どんな病状経過であったのか、詳しく知りたかったです。
何度も再発して、左右両方共、乳癌だったとか。
温存治療と抗癌剤と放射線をしたとか・・?
噂しか聞いてないのでよくわかりませんが。
でも、万が一再発しても、あと20年は生きられる!と勇気と希望はもらいました。
私は、乳癌スペシャルコースを全部体験させてもらったから、たとえ再発したとしても、
やるだけやったから、治療には悔いはなし!
生活も免疫を上げるために、これだけ身体も動かして、日々頑張っているしねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
絶対無いと思っているけれど、もしも万が一ですよ、
これで再発したら、
しょうがない、と過去に対して後悔はしないけど、
神は恨むね。。。(笑)
5年もホルモン療法か、と思っていたけれど、
いつのまにかあと3年8ヵ月。
早く終わりたいなあ~。
薬のせいで、まぁ色々としつこく症状もありますが、
それなりに元気に楽しく暮らしているのだから、
十分ありがたいと思わなくちゃね。
体重はなかなか減りませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
しかし体脂肪は19%になった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
毎日のストレッチやエアロ、週に2,3回の筋トレ、ほぼ毎日のランニング。
癌になったお陰で、アスリートにもなれた!?
術後2年間、
あちらこちらと、
ほんとに様々な体調の変化を経験しましたが、
カラダとこころと表情は、つながっていると、
ほんと体感した。
身体の具合が悪いと、気持ちも萎えて。。。ブスっとしている。
気持ちが落ち込むと、顔が暗くなって。。。体調もよろしくなくなってくる。
つまらない顔をしていると、気持ちが落ちて。。。フットワークが重くなる。
体調悪いときこそ、無理矢理でも笑顔になって外の空気でも吸ってみると、
心が元気になることが、ほんとに多かった。
しかし、人間の身体って、まだまだ解明できないことばかりなのだと思う。
癌だって、ほんの一部しか解明されていないんじゃないか。
治療だって、確率論だもんね。
今までやってきた治療も、私の身体には合っているかもしれないし、効き目がないかもしれないし。
自分のカンみたいなものを信じることも大事と思った。
根拠も理由も無くても、
なんとなく、それはやるべき、と思ったら、絶対やるし、
なんだか、気が進まないと思ったときは、
やらない。
そんなことが多くなったけれど、
結果的に、自分の判断が正しかったと思えることがいっぱいあった2年間。
今日は、癌治療の回想録!?(笑)
まっ、いいか。
過去の辛いことを客観的に思い出せるようになったことは、
確実に元気になっている証拠だからねっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
抗癌剤の頃とか、誰にも会いたくないし家から出たくなくなって、
部屋でじぃーーと引きこもっていたこともあったけれど、
暗闇の中の自分と猛烈に戦いながら、
イヤイヤ皇居を走りに行ったこともあったわぁ・・・
でも不思議と、1周走り終わると、
絶望的になっていた自分がウソのように、
晴れやかになっていたのよね。
癌は、ほんとうにたくさんの人生のレッスンを
わたしに与えてくれたわ。
きっと、これからも、
たくさん、たくさん、命の喜びについて、
学ばせてもらえることでしょう!
今夜は、ちょっとだけ、
真夜中のひとりごとでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
おやすみ。