もずくの天ぷらを紹介します。
・簡単なもずくの塩抜きの方法
鍋に水から入れます。
沸騰するまでは強火。火をクツクツする程度に弱くして1分。
あとは水洗いすれば簡単に塩が抜けます。
・しっかり水切りをしたもずくに醤油で少し味付けして
しかっり小麦粉を絡めます。(水は入れない。)
フライパンに油を少なく入れて、揚げると炒めるの中間ぐらいで揚げます。
油が多いとパチパチ飛びやすくなりますから。
これ、美味しいです。
もう一つは人参、タマネギ、ゴーヤーと合わせて揚げてあります。
午後は友だちのH子さんと散歩をしました。
以前は二人で電車に乗って当てもなくぶらぶら旅をしたのですが、
彼女が病を得たのとコロナ渦もあるので、時に近くを歩いています。
「あそこに咲いている○○が見頃よ。」と連絡し合って見に行きます。
今日はアガカンサスがきれいでした。
マチが娘に甘えています。
ご訪問ありがとうございました。
今日の歩数 12,632歩 8,47キロ 126%達成