今日は満月ですが、朝からシトシト雨が降り続いて残念です。
出かけることもなく、持っている生地の整理をしながら過ごしました。
もらい物の食材を使って、主人のおつまみを2品作りました。
1、農家のS子さんにもらったエシャロットを唐揚げにしてみました。
出来上がりはこれです。カラッと揚がりました。
作り方
下処理したあと、洗って水を切り、白い部分に包丁で入込みを入れました。
塩コショウした後に小麦粉をまぶしました。
卵を割り入れ、混ぜ、こねました。
更に小麦粉を振って、固めにこね合わせました。
ゆるくすると粉がエシャロットにつかないので水を入れず卵だけで硬くこねました。
思いの外、上手く揚がりました。
2、友人にもらった明太子でを入れて、厚焼き卵を作りました。
卵3個を割り、塩・めんつゆを加えて溶き、1/3を焼きます。
半分にチーズを置いて、皮ごと切った明太子、ネギを加え、チーズを置いて巻きます。
残った卵を加えて焼いて、出来上がりです。見栄えはイマイチですが味はよかったです
お出でいただき、ありがとうございます。
✿…・*゜'*,…。✿。.*…: ✿…・*゜'*,…。✿
パン型の中より聖書の言葉
今日の1枚
わたしは世の光です。わたしに従う者は、
決してやみをの中を歩むことがなく、いのちの
光を持つのです。
ヨハネ 8:12