老化って当たり前ですが、記憶力の低下だけでなく、理解力の速度も落ちるんですね。ケアマネ試験で実感しました。
すぐに調子に乗ってしまう者ですが、それも通用しないなあ。。
すぐ忘れるから、今年は私にしてはよく勉強しました。 これなら70点は取れると思いました。歳を取るって覚えが悪いだけではないんですね。 問題を読んで内容を飲み込むのに時間がかかる。受験時、45問のうち、10問くらいまでいって時計を見ました。 「いけない。このペースでは間に合わない。」と思った途端 心臓がドキンと早鐘を打ってしまいました。それからとうとう冷静になることができませんでした。
去年より確かに力はついています。でも去年より点を取ることはできませんでした。のぼせているとこうなるよのいい見本でした。 でもこんな自分を教えられることはやっぱり感謝です。
まあ、娘のいうようにライフワークにします。 ボケ防止の…
はい、まだ懲りていません。画像は高尾山の下り坂でゲットしたものです。
![見出し画像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head_long/v1/user_image/58/49/19ee0e1852aea2fab55506ec056c4d0e.jpg)
最新の画像もっと見る
最近の「介護関係」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事