ブログ やさしい雨が降る

ノラボウの使い道

 今日は夕方からフラダンスサークルでした。
雨になるとの予報でしたが、写真を撮りたくて、自転車で出かけました。
でも、どんよりしていて、多摩湖遊歩道を走りましたが、気に入った
写真を撮ることはできませんでした。

 更新をどうしよう。


 これはやっぱり、農家のS子さんからいただいたノラボウだな。

 たくさんいただいて、軽く茹でてあります。

 ゴマ和えにしてみました。ほろ苦、シャキシャキがいけます。



 ほうれん草の代わりにノラボウを入れて、太巻きを作りました。
巻きすだれの上にラップを敷いて、海苔を置き、酢飯を置いて、
具を並べます。
椎茸、かんぴょうは、いつのも煮たものを保存してありますので、
あとはあり合わせを具材を並べます。

こんな感じになります。こうすると崩れません。

ラップのママ切ります。潰れず、簡単です。

並べるときにラップを外します。

 

 

 

お出でいただきありがとうございます。

 

  ✿…・*゜'*,…。✿。.*…: ✿…・*゜'*,…。✿

 


これは聖書の言葉が入っているパン型の入れ物です。
聖書の言葉を喜んでくださる方もおられるので、
毎日、一枚づつ貼り付けたいと思います。
お時間のある方は読んでみてくださいね。
 

    わがたましいよ。主をほめたたえよ。
    主の良くしてくださったことを何一つ忘れるな。

           詩編 103:2

コメント一覧

光江
風のいろさん こんばんは。
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
ありましたか。
最近なんでしょうね。
多摩地区方面の野菜と聞いていましたから……。
ほろ苦で美味しいです。
風のいろ
今日 のらぼう ありました!
https://blog.goo.ne.jp/color-of-the-wind
びっくりです! 
昨日ノラボウを知らないと書きましたが
今日よく行くスーパーに買い物に行ったら
野菜売り場にありました!「あれ?これだよね?」
産地見たら 茨城県でした。最近作られるように
なったのか 私がずっと気づかなかったのか…?

でも調理するのは明日です。今日は残り野菜で
堅焼きそば(いや… 皿うどんでした)を作ったので。
光江
風のいろさん おはようございます。
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
雪びっくりですね。
コメントありがとうございます。

ラップは巻くときに端っこもラップを折り曲げ、崩れないし、
すぐに食べずに置いておくにも便利だし、
もちろん切るときも楽です。

と、いうわけです。
あるとき思いつき、いつもやっています。
風のいろ
ラップ!
https://blog.goo.ne.jp/color-of-the-wind
光江姉妹 こんばんは。
3月の雪 びっくりしましたね。
たまに4月に降ることもありますが…。

ノラボウという野菜(?)知りませんでした。
見つけたら買ってみます。

私もよく海苔巻き寿司を作りますが 
包丁の切れ具合が悪いと 最後を切る時崩れます。
「なぜラップを敷くのだろう?」と思いましたが
そうか!綺麗に切るためですね!すごい!
思い出せたら…(!) やってみたいと思います。
(切ってから思い出しそうな気もしますが…)
光江
山小屋さん こんにちは
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
あるものを入れて巻いてしまう太巻きはよくやります。案外なんでも美味しくなります。

お稲荷とか、おにぎりとか、自分が出かける時にやって置くことが多いです。
光江
mcnjさん こんにちは
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
ノラボウを料理するのは初めてですが、ほろ苦さとシャキシャキ感が何とも言えません。

太巻きも違和感なく美味しいです。

春は霞が酷いですかねえ。
山小屋
https://blog.goo.ne.jp/terusan115
太巻き・・・
いろんな具材が入っていて美味しそうです。
私も時々買ってきて食べます。
mcnj
ノラボウ
http://blog.goo.ne.jp/goomcnj0561/
おはようございます。

シャキシャキして、おいしそうですね。

太巻も、おいしそうです。
綺麗に出来上がりました。

今日は、良い天気になりました。
霞が酷そうです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「食いしん坊」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事