昨日はブロ友さんと二人で、小石川植物園と旧古川庭園に行きました。
撮った画像が、何と驚くなかれ、437枚ありました
これを10分の1以下の数字にするため、確認しながら
セッセと削除しておりますが、道半ばです。
今日は何をアップするか。
助けはまたも弟から来ました。
一眼レフカメラを送ってくれたのです。
今年1月25日にコンデジを買いまして、夢中で撮影をやっています。
すぐに弟から、「使っていない一眼レフがあるから、使うなら送る。」と
言ってきてくれましたが、
「コンデジを使いあぐねている最中なので悩みが増えるだけだから
今は要らない。使いたい、と言えるように頑張る。」と答えました。
最近になって、持っているカメラは望遠はいいがぼかしには不向きと
いうことを知って弟の一眼レフが頭に浮かびました。
「試してみたい。」と連絡したら、すぐに送ってくれました。
デジタル一眼レフカメラ NikonD40X
広角レンズ本 18㍉~55㍉ 55㍉~200㍉
果たしてできるのか。
取りあえず、使い方を憶えることから始めます。
もう一つは絵手紙。
昨日、小石川植物園の入り口でカリンの実が箱に入って、
どうぞ、とありました。
一つ、いただきました。
もらった一つを手紙にしました。
俳句:公園で箱にどうぞとカリンの実