昨日伺った利用者さんは三味線が得意で、時にデイサービスで引いてくださいます。
昨日伺うと「あなた、野崎小唄は知っている?」と聞かれました。
「もちろん知っていますよ。どうしました?」とお返事すると
「三味線の譜面が出てきたのよ。でも歌詞がわからなくてね。」とおっしゃいます。
「任せてください。インターネットで探しておきます♪」で帰って来ました。
ついでにここにも貼っておくか。
野崎小唄
野崎参りは 屋形船でまいろ
どこを向いても 菜の花ざかり
粋な日傘にゃ 蝶々もとまる
呼んでみようか 土手の人
野崎参りは 屋形船でまいろ
お染久松 切ない恋に
残る紅菊 久作屋敷
今も降らすか 春の雨
野崎参りは 屋形船でまいろ
音にきこえた 観音ござる
お願かけよか うたりょか滝に
滝は白絹 法(のり)の水
コメント一覧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
光江
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
taeko
最新の画像もっと見る
最近の「介護関係」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事