ブログ やさしい雨が降る

ジャムと朝焼けの雲と梅おかか

 収穫の時期です。
ほとんど趣味のジャム作りの日が多くなります。
今回はスウィーティーのジャムを作りました。

 お鍋にはまだあります。

一晩水に浸して、洗って水を替えて一度茹でこぼしてから煮ます。

実と種、袋を一緒に煮て、漉しました。

漉してから皮と一緒にして、砂糖を入れて、煮ると水飴状になって出来上がりです。


         

 朝、ラジオ体操に行くとき彩雲が浮かんでいました。
カメラを向けたら、鳥が入り込んできました。
黒い部分が鳥、カラスかなあ。




        

 冷蔵庫の中に色の悪い梅干しがずっと残ったままになっていましてね、
使い道が中々、思い浮かばなかったのですが、今日、ふと梅おかかを
作ってみようかとなりました。

 明日、西武鉄道主催のウォーキングに行きますがおむすびの具がなかったなあ、
と思ったんです。

 梅干しの種を抜いて叩き、醤油とハチミツ、おかかを混ぜました。

 作ったら使ってみたくなって、スパゲッティーに絡めてみました。
梅おかかとツナ、ネギを散らしました。
梅スパゲッティーは初めてです。
結構、美味しかったです。

つい、ケチャップに走りがちだけど、梅もいいんだなあ。

 

お出でいただきありがとうございます。

コメント一覧

4321mtmt
おばさん さん こんばんは
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
ジャム作りは殆ど趣味になっています。
褒められるとやっぱり嬉しいです。
「あなた、これ、売れるわよ。」と言われて有頂天になって作っています。
細かいことが好きなんです。
いつか、味見していただきたいです。

ウォーキング、行ってきました。
はい、多分、同じようなことをジタバタとやっております。
嬉しいです。
今後ともよろしくお願いいたします
4321mtmt
wakoさん こんばんは
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
ジャム作りは殆ど趣味になっています。
これから柑橘系がいっぱい出てきますので、楽しみです。
お褒めいただくと嬉しくて、どこまでも登ってしまいそうです。

今日もウォーキング行ってきました。
100パーセントではないけど、5キロを休まずに歩けました。
少し自信がつきました。
おばさん
手作りジャム
https://blog.goo.ne.jp/miyakowasure
沢山の手作りジャム
驚きましたよ。店頭に並べて皆さんに
お分けしたいようです。
勿論 私も購入しますよ。

ウォーキング
頑張っている様子ですが、私 ふと思いました。
私達 同じような生活しているようです
う ふ ふ 嬉しいわ。
wakoslowstep
光江さん
おはようございます☀️
手作りジャムがた~くさん💕
スウィーティのジャムなんて、見たことないのですが、光江さんのジャムは、お店開けるほど、美味しいですものね(*^^*)

梅おかかのおにぎりを持って、今日はまたウォーキングですね~🚶🎶
もうお出掛けでしょうか?(*^^*)
お気をつけて、行ってらっしゃい🍀
4321mtmt
山小屋さん おはようございます。
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
ジャムはほとんど趣味になっています(^▽^)

そうですか。
色が付いたら彩雲ではないんですね。
ありがとうございます。
早速直します。

今日は西武鉄道のウォーキングに行ってまいります。
山小屋
https://blog.goo.ne.jp/terusan115
ジャム・・・
美味しそうです。
朝の食事が楽しみですね。

彩雲・・・?
彩雲は太陽の近くを通った雲が赤や緑など
虹のように見える現象です。
昼間に見られることが多いです。
これは朝焼けの雲ですね
それでもきれいでした。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「食いしん坊」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事