見出し画像

ブログ やさしい雨が降る

自前のレタスでサラダと圧力鍋でマーマレードジャム作りと桜

 昨日アップしたベランダの鉢で採れたレタスを使って、サラダにしました。
肥料をやらず、水だけで育ったレタスですが、意外に美味しかったです。 

 

       ✿…・*゜'*,…。✿。.*…: ✿…・*゜'*,…。✿


 農家のS子さんからいただいた夏みかんはまだあって、マーマレードジャム作り、オレンジピール作りは続いています。

 さて、昨日のことですが、ブロ友さんの作り方に目からうろこでした。
ジャム作りで圧力鍋を使う発想、私にはありませんでした。
せっかくのチャンスですから、やって見ようじゃないの、と挑戦しました。

 水を使ってないからか、味が濃厚です。

 夏みかんを4つに切って、角を取って、簡単に皮むきします。
簡単に皮むきができます。


 圧力鍋なので、実は背の白い筋は大方取りましたが、袋はそのまま実と
一緒に10分煮ました。砂糖は実の40%の重さ。水は入れない。

 皮は実を煮ている間に別鍋で、二回、5分づつ茹でこぼしてから1時間ほど水にさらしました。
半分は適当な大きさに切って実と一緒に5分煮ました。
蓋を開けてから適当なところまで煮詰めました。

 皮の半分はオレンジピールを作りました。

 

         ✿…・*゜'*,…。✿。.*…: ✿…・*゜'*,…。✿

 

 午後は天気が回復したので、総合体育館のトレーニングルームに行きました。
トレーニングもありますが、桜を見ようと思ったからです。
強い風が吹いていて、桜が散り始めています。












 

お出でいいただき、ありがとうございます。

 

          ✿…・*゜'*,…。✿。.*…: ✿…・*゜'*,…。✿

 


これは聖書の言葉が入っているパン型の入れ物です。
聖書の言葉を喜んでくださる方もおられるので、

毎日、一枚づつ貼り付けたいと思います。
お時間のある方は読んでみてくださいね。
 

    あなたがすわるのも、出て行くのも、
    はいるのも、わたしは知っている。

          Ⅱ列王記 19:27

コメント一覧

4321mtmt
mcnjさん こんばんは。

マーマレードジャム、上手く行きました。
桜がきれいでした。

ご連絡ありがとうございます。
新しい方をリンク、承知いたしました。
確かめてみます。
mcnj
こんにちは。

夏ミカンマーマレード、おいしくできましたね。

桜が咲いて、綺麗ですね。

ご連絡させていただきます。
本日、インターネットエクスプローラーから、エッジに変更しました。
URLは、そのままですが、PCが変わりましたので、リンクの場合、新しいほうをお使いください。
本日以後のリンクは大丈夫です。古いリンクは、ふるいPCのほうに入ってしまいます。
よろしくお願いいたします。
4321mtmt
山小屋さん おはようございます。

ジャム、召し上がれたようで、良かったです。
そうですね。この辺は自然が豊かですから、遠出しなくても
花が見られますね。
八重桜の咲く場所も頭に入っております。

少し遠出するのは見るのと半分ウォーキングで足慣らしということがあります(^▽^)
山小屋
今朝もパンにしていただいたジャムをつけて
食べました。
香りがあって美味しかったです。

サクラは開花すると散るのも早いです。
遠くに行かなくても近場で花見ができます。
ソメイヨシノが終わったらヤエザクラですね。
花はまだまだ楽しませてくれます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「食いしん坊」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事