子犬のハナをモデルに(ちっともじっとしてくれないダメなモデルですが・・)塑像を製作。
石膏取りではなく、子供用の紙粘土での製作だったので強度がイマイチ。
ブロンズ色の着色をしょうと地塗りをしる。
もともと写実的になるのが目標だったが、茶色のブロンズ色ではあまりにもそのもので面白みか゜なさそう・・。
赤・黒・青・黄色などのスプレーがあったので、いろいろな犬がいるのだから黄色の犬がいてもヨカンベーーとテスト。
なにかプラスチック製みたいな軽薄な感じはするがオモシレーー。
これを水玉模様にしたら草間弥生さんになってしまう。
目先の奇をてらったつもりはないが、オモシレーとただそれだけの作品になったかなーー。
次いでだか、子犬のハナは一度だけペロリとなめ、さくらは無視。トーチャンは気合を入れて製作したのに、張り合いのネー連中だ。
茶色系の色でのテスト・すみません。画面を縦にしわすれました。皆様のお顔を縦に・・・
石膏取りではなく、子供用の紙粘土での製作だったので強度がイマイチ。
ブロンズ色の着色をしょうと地塗りをしる。
もともと写実的になるのが目標だったが、茶色のブロンズ色ではあまりにもそのもので面白みか゜なさそう・・。
赤・黒・青・黄色などのスプレーがあったので、いろいろな犬がいるのだから黄色の犬がいてもヨカンベーーとテスト。
なにかプラスチック製みたいな軽薄な感じはするがオモシレーー。
これを水玉模様にしたら草間弥生さんになってしまう。
目先の奇をてらったつもりはないが、オモシレーとただそれだけの作品になったかなーー。
次いでだか、子犬のハナは一度だけペロリとなめ、さくらは無視。トーチャンは気合を入れて製作したのに、張り合いのネー連中だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c5/9c70595e09093f7e025ac3431fd0b7a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/89/d66e10a00848988749d4b3a13d336705.jpg)