うわ
もうクリスマスも終わりですね
街の景色がクリスマスからお正月に急に変わるのは
いつも苦手です。
余韻を残さないというか
なんというか
なんか嫌いなんです。
ちょっと話は変わるけど
毎日の散歩。
これを2日やらないだけで
結構自律神経が乱れます。
とりあえず昨日今日とできたので
今は平気だけど
日曜の夜はやや不安でした。
それにしても
散歩をしないと不安とは
去年の今頃から考えても進歩したな。
歯医者に日光浴を進められるまで
散歩してなかったもんね。
散歩の距離も最初の2キロくらいから
倍の4キロにもなったし
不安ではきそうだったルートも
今では普通に歩けるようになったし。
たまーにルートに警察がいると
「職質されないか」とか不安はあるけど
それ以外はあまり不安も浅い気がする。
(職質はまだされたことない)
来年はどうしようかな。
距離を増やすか
電車+散歩にするか
まだ何も考えてないけど
たぶん今できることよりかは
いろいろできるようになってる気がする。
でも、まだ今年も残り1週間くらいあるので
来年のことより目の前の大掃除のことを考えようと思います。
もうクリスマスも終わりですね
街の景色がクリスマスからお正月に急に変わるのは
いつも苦手です。
余韻を残さないというか
なんというか
なんか嫌いなんです。
ちょっと話は変わるけど
毎日の散歩。
これを2日やらないだけで
結構自律神経が乱れます。
とりあえず昨日今日とできたので
今は平気だけど
日曜の夜はやや不安でした。
それにしても
散歩をしないと不安とは
去年の今頃から考えても進歩したな。
歯医者に日光浴を進められるまで
散歩してなかったもんね。
散歩の距離も最初の2キロくらいから
倍の4キロにもなったし
不安ではきそうだったルートも
今では普通に歩けるようになったし。
たまーにルートに警察がいると
「職質されないか」とか不安はあるけど
それ以外はあまり不安も浅い気がする。
(職質はまだされたことない)
来年はどうしようかな。
距離を増やすか
電車+散歩にするか
まだ何も考えてないけど
たぶん今できることよりかは
いろいろできるようになってる気がする。
でも、まだ今年も残り1週間くらいあるので
来年のことより目の前の大掃除のことを考えようと思います。