安くて美味しいワインはどれ? 安旨ワインつれづれ(安旨ワインと日々の出来事)

安くて美味しいワインを探し求めて東奔西走!ワインだけでなく、様々なお酒や出来事もアップしていきます。

十五夜の月2017

2017-10-05 01:23:59 | 日記
流れる雲に十五夜の月が見え隠れ。
なんとも風流。
残念ながらスマホではこんな感じにしかとれませんでしたが
いい月夜でした。









※こちらは翌日の十六夜の月です

台風一過、夕方の虹が綺麗でした

2017-08-08 18:58:20 | 日記
台風5号は、東京ではそれほどの影響はありませんでした。
夕方の東北東の空に綺麗な虹が。
みな立ち止まって見とれていました。
つかの間の幸福。
空に現れる印は何かミステリアスなものです・・・・






歓迎!EUとのワインの関税即時撤廃!

2017-07-05 22:53:58 | 日記


今日の夕刊(2017/7/5)にEU 欧州連合との経済連携協定の交渉がほぼ決まったとの記事が載っていました。
ワインはお互いに関税は即時撤廃!朗報です。ヨーロッパのワインが少しは安く飲めるようになるわけだ。
酒飲みにとって酒税の実質的なアップなんて良くないニユーズが多いご時世にうれしいね。
ヨーロッパのワインが安く飲めるだけでなく、日本のワインもヨーロッパに今より安く送り込める訳だから、甲州をはじめ日本のおいしいワインもがんばって!

シャンパーニュで乾杯といきたいところですが、用意がなかったので、ビールで乾杯。

ところで、いつから?

あと、気になるのは隣の記事。近くにこんな国があるなんて、関税より頭のいたい問題です。

サントリーウイスキー「知多」ハイボールで美味しいです、これ。

2017-05-08 15:56:11 | 日記


知人から勧められて 飲んでみたら美味しかったと妻がサントリーの知多を買ってきました。
佐藤健のCMで、店頭で、見かけたことはありましたが気にするでもなかった一本です。
さっそくサントリーの強炭酸タイプの炭酸水でハイボールに。
柔らかくスッキリと美味しい。でもちょっと普通のウイスキーとどこか違う。どちらかというとバーボンに近い感じ。
裏のラベルを見ると、原材料が「グレーン、モルト」と印字されていました。
あぁ、なるほど。グレーンウイスキーメインのお酒なんだ。
グレーンウイスキーは麦から造られた個性の強いモルトウイスキーにブレンドして風味や味を調整する役目を持っています。原料はトウモロコシや穀類。だからバーボンのようなニュアンスを感じたわけだ。

調べるとサントリーは愛知県の知多にグレーンウイスキー専用の醸造所を持ってたんですね。知多と言う名前、北海道のどこか内陸かなどと勝手に思い込んでいたんですが、よく考えれば、愛知県の知多半島の知多ですよねぇ。
しかし日本では海沿いの醸造所とは珍しい。
ここから造られたグレーンウイスキーが、サントリーの各銘柄に使用されているそうです。その知多のグレーンをメインにして ハイボールにもあう爽やかなウイスキーを作るなんてさすがサントリー。
でも、ハイボールで飲むと飲みやすいのですぐ一本空いてしまいます。もう少しお値段が安いといいんですが・・・

どん兵衛鴨だしそばを、つけ汁風にして食べてみた (どん兵衛鴨だしそばをアレンジにチャレンジ!)

2017-03-20 13:59:08 | 日記
日清のどん兵衛のピンそばが好きです。のどごしがよく美味しい。
一度やってみたかったが、鴨だしそばをもりそばのつけ汁でいただくこと。今日は家人がいないので、トライしてみました。



まずは、かやく、スープを取り出し、そばだけを熱湯でもどします。





かやく、スープはお椀に入ました。今回は青ネギを刻んで加えました。



そばは通常より長めの4分位もどしザルにあけ、冷水でよく洗いました。(洗っているところは写真とり忘れた!)

スープにお湯を注ぎ(濃さはお好みで)、そばを器に盛りつければ出来上がりです。



いただきます!
なかなか美味しい。こんな風に食べるのもいいですね。
でもひとつ欠点が。
すぐ食べ終わっちゃうんです。ふつうの作られたものは、ツユも一緒に食べてそれなりのボリーュムになるのですが、もりにして辛めのツユにつけて食べるのでは量が稼げないんです。
まぁ、蕎麦湯はないからお湯でツユをのばして飲むしかないか。

でも、美味しかったですよ。

今回はワインに全く関係なしでした?