安くて美味しいワインはどれ? 安旨ワインつれづれ(安旨ワインと日々の出来事)

安くて美味しいワインを探し求めて東奔西走!ワインだけでなく、様々なお酒や出来事もアップしていきます。

Alondra Cabernet Sauvignon 改題「アロンドラとフェリースグラシア」の秘密

2014-11-30 13:20:53 | ワイン
スーパーマーケットライフのプライベートブランド(正確にはライフとヤオコーの共同開発ブランド)スターセレクトのチリ産赤ワイン「アロンドラ・カベルネソービニョン」本体価格378円を飲んでみました。
まぁまぁ飲めます。香りは少ないのですが口に含んだ瞬間は、控え目なタンニンと酸味で、おっ!いいかもと感じさせてくれましたが、そのあと残念ながら複雑な余韻もなく終わってしまいました。安いワインの宿命でしょうか。
でも最近スーパーの格安プライベートブランドワインは400円前後にしては各社飲める品を出していますよね。
以前のようなぶどうジュースみたいなものは見当たりません。それだけ日本人にもワインが定着してきたからでしょう。
そしてこの各社のプライベートブランドワインの多くはチリ産で、チリワインがその安旨の実力を発揮しています。デイリーワインとしてはもちろん、料理にも使えるから便利。
料理を作りながら、ちょっと一杯。キッチンドリンカーの出来上がり!!

※このごろプレモルのワイングラス使っています。


追伸 スーパーのマルエツにはプライベートブランドmaruetsu365のオリジナルワイン「パロン」があります。
チリの大手醸造元サンタカロリーナのワインで出来ていて、598円。昨日マルエツのワインコーナーで、これより安いチリ産ワインFerizGraciaフェリースグラシアを見つけました。



裏側の商品内容表示を見てちょっとびっくり。ライフのアロンドラと品名が違うだけで後は内容も図柄もまるで同じ! 両方とも長野県にある南アルプスワインアンドビバレッジ(株)がチリからバルクでワインを輸入、自社でボトリングしているようです。つまり南アルプスワインアンドビバレッジはOEMでいろんなところにワインを出荷しているわけね。ふ~ん、なるほど。

別にいいも悪いもありませんが、気がついちゃったもので追伸しました。