スペイン内陸のカスティーリヤ・イ・レオン州にあるリベラ・デル・ドゥエロ地方のワイン。
この地方ではテンプラニーリョと同種のティント・フィノまたはティント・デル・パイスと呼ばれる葡萄からワインを造っています。
アルトス・デ・タマロンは木樽で3ヶ月、ボトルで6ヶ月寝かせてから出荷しているとのこと。グラスに注ぐと黒い印象です。
キャラメルや煙草等の印象もあり、なかなか悪くない。
MercianとOKストアが選んできたそうで、OKストアオリジナルワインのデ・ラ・ブティツクワインもMercianとOKのコラボですが、数段どころか勝負ならないほどこちらの方がいいね!
もちろんこのワインはOKストアだけでの販売なんでしょうね。
(同ワイナリーの他のものは一般に販売されているようですが)
美味しいのですが、ただひとつ気になるのは、安定剤のアカシアが添加されていること。以前から言っていますが、これが少し気になります・・・


※お伴に写るは、1998年公開のアメリカはエメリッヒ監督の「Godzilla 」のゴジラ。日本では大不評。だってゴジラらしくないもんね。私もこいつはゴジラと認めておりませんが、一応歴史的な見地から(?)今回登場させました。
この地方ではテンプラニーリョと同種のティント・フィノまたはティント・デル・パイスと呼ばれる葡萄からワインを造っています。
アルトス・デ・タマロンは木樽で3ヶ月、ボトルで6ヶ月寝かせてから出荷しているとのこと。グラスに注ぐと黒い印象です。
キャラメルや煙草等の印象もあり、なかなか悪くない。
MercianとOKストアが選んできたそうで、OKストアオリジナルワインのデ・ラ・ブティツクワインもMercianとOKのコラボですが、数段どころか勝負ならないほどこちらの方がいいね!
もちろんこのワインはOKストアだけでの販売なんでしょうね。
(同ワイナリーの他のものは一般に販売されているようですが)
美味しいのですが、ただひとつ気になるのは、安定剤のアカシアが添加されていること。以前から言っていますが、これが少し気になります・・・


