明日元気になろう

元気にがんばれるように・・・!

インスピレーションアート

2014-02-03 00:09:39 | 趣味

 心・身体・魂・の調和 心・身体を解き放ち 心の奥にある自然にくつろぐ・・

 タロット占いや、インスピレーションで、占ってくれる。


 

 これが、私のイメージだそうです。 

 性格や、運勢、などなど占ってくれた・・・

 すべて信じてる訳ではないが、 たまに、迷った時など、四柱推命など、占ってもらう事ある

 手相でも、言われるのは、「直観力が有る」とは、よく言われる・・

 結局、最後は、自分が決めるのだが。




 或る工芸 お皿に 絵を貼り付け 専門家が、機械で削って 模様にしてくれる。

 
 これは、知人の作品 結構上手



 
 私の作品 イルカの輪 のつもり  失敗です。  時間が無かったので、ゆっくり出来なかった。



                          



   なぞなぞクイズ(30)

 ・ 大きな音は耳をふさぐけど、小さな音でも鼻をふさぐものはなぁ~に?   
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アウトロー

2014-02-01 00:04:03 | 趣味
  2月 卯月 February になりました。 テンプレート春らしくしました。

  



    
 


  映画好きの人に教えて貰った映画「アウトロー」DVDで観た。

「アウトロー」とは、、俗世界から離れた場所で自分らしく生きる者、ならず者、無法者


 スリルリングの面白い映画 トム・クルーズ 洞察力や、喧嘩の強い事


イギリスの作家リー・チャイルド原作のハードボイルド小説「ジャック・リーチャー・シリーズ」を映画化したアクション大作。街から街をさすらう元軍の秘密捜査官だった男が、たった一人で悪に鉄拳を食らわすさまを描き出す。『ミッション:インポッシブル』シリーズなどでおなじみのトム・クルーズが孤高の主人公を熱演し、『タイタンの逆襲』のロザムンド・パイクらが共演。世界一の無法者が仕掛ける一世一代の大勝負の行方に目がくぎ付け

  

  
  喧嘩が、めちゃくちゃ強い

  
  殺人犯とされてる人を弁護する

  
  カーアクションも面白い


                                     


   なぞなぞクイズ(28)

 ・夕方になると細い道を出て、朝になると同じ道を通って帰るものはなぁに?   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さいおうち

2014-01-30 00:26:43 | 趣味

 
 映画・『小さいおうち』観てきました。

 松たか子 妻であり、母であるが、御主人のお得意先の若い社員を好きになり、
      不倫する・・・ しっとりとした、とても美しい、色気がある。


 黒木華 そこの女中さんも、彼の事、好きになるが、家庭をもめせないように気を配る。
     素朴ないい味出てた。

 賠償千恵子 その女中さんの老後で、その思い出話 

 吉岡秀隆 若い社員 

      他、吉行和子や、夏川結衣等 好きな女優が出てて、良かった・・・


   不倫の物語だが、爽やかな、女中タキの表に出せない気持ちが、切ない・・




  


  

  昭和初期の落ち着いたいい雰囲気があった。着物が私好みの柄ばかりで、いい感じ


  

                            


  なぞなぞクイズ(26)

 ・木の葉が風に飛ばされたよ、何枚とんだかな?      
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パピヨンの贈りもの

2014-01-29 00:17:49 | 趣味

 以前観た 映画・マックインの「パピヨン」をもう一度観たく、DVD借りに行ったが、

 古過ぎるからか、無かった・・・ 「パピヨンの贈りもの」と言うのが有って、内容見てみたら

 良さそうなので、借りてきた。


少々偏屈な老人と母親からの愛情に飢えた孤独な少女の心の交流を、ほのぼの感たっぷりに描いたヒューマン・ストーリー。『アサシンズ』などで知られるフランスの名優ミシェル・セローと本作が映画デビューとなる名子役クレール・ブアニッシュが主演を務め、好奇心を持って様々な質問を投げかける少女と、絶妙なユーモアを交えて答える老人の素敵な関係を作り上げている。主な舞台となるフランス南部の山の美しい風景も見どころ。


女の子が勝手に、老人の蝶収集に行くのに、勝手について行きが、最初は邪慳にされるが、だんだんと、心を、通わせ、お互いに信頼し合う・・ヒューマンドラマ 


   
   女の子に、蝶の事や、獲り方など、教える。


      
   可愛い女の子 しっかりしてる。

   

   
   偏屈な、孤独な老人蝶の収集が、趣味と実益を兼ねた生活している。


                         



  なぞなぞクイズ(25)

 ・走ったり、坂道を上ったりすると、きれるものは、なぁに?       
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国立文化劇場

2014-01-24 00:51:08 | 趣味

 人形浄瑠璃 文楽 を観劇してきました。

 初春講演  友の会に入ってるので 少し安くて、早めのチケット予約出来ます。

 久し振りに行ったのですが、やっぱり良かった・・素晴らしかった。

 
  
  ちょうど新聞にも載ってました

  

  

  

  

  
  にらみ鯛

  
  御抹茶コーナー 500円


  

  

  

 
    
  一月講演 第一部と第二部 両方共観劇しました。

                   
  若い人や、初めてと言う人が沢山来てた、この前の報道の、
 助成金が、削除されるかも・・の事に、応援する人々が多く来たのかも・・それはとても素晴らしい事だと、とても嬉しい・・・しかし、行儀が悪い! 緞帳上がって、案内済んで、間もなく開演と言うのに、ペチャ、クチャお喋り・・ペットボトルを平気でグビグビ飲んでる、・・
幕間に場内でお弁当食べてる ここは、 国立文楽劇場だよ 信じられな~い




  一部は12列目で、まぁまぁの席だが、前の人の頭高くて、見えずらく、その人が動く度に、私も
  ずらさないと、見えなかった

  二部は、一列の一番前、いい場所無かった、でもよく見え良かった
  内容も二部の方が、私には最高だった、涙が出るほど感激した、身体の芯まで感激した
  講演中は撮影禁止 当然だが、 本当は写したい・・

  

  
  一部が終わると、お見送りしてくれて、写真撮影させてくれる (新聞に載っていたように)

   

  


   太夫の掛け合いの人や、三味線、人形遣いの人達も
 
   若い人が、多く頼もしい、 大変な世界で、苦労も並大抵では、ないでしょうけど、頑張ってくだい。 とても愛想もいい。

   掛け合いの、若いハンサム達、廊下で会っても、頭下げてくれる。いくら、こっちがお客さんでも、いい気持ち・・



    

  

   握手してもらった・・

   肩に手を置いて貰った・・    

  私も一緒にとって貰った、綺麗なお顔のお人形さん(一部のかむろさん)と・・しあわせ・・

  お人形に魂が入リ本当に、動き、舞い、お琴や三味線まで弾く様は、全く人間そのもの、素晴らしい

  鳴り物も、また、いい最高 表現の仕方が解らない 毛穴の中まで浸み込む・・いいね・・


  

                               

  
   なぞなぞクイズ(20)

  いすは、いすでも、空を飛べる「いす」はなぁ~に? 


   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永遠の0

2014-01-16 16:10:47 | 趣味


(成人の日 終わってのでテンプレート変えました)



 評判の映画『永遠のゼロ』見に行ってきました

 凄い人で満席だった。 何度も映画に行ってるが、一番前の席まで、座ってる映画館は久し振り

 大昔、子供の頃や、若い時は、立ち見してまで、いっぱいだったのを、思い出した。

 席も指定ではないから、早い者勝ちで、取り合いだった、そして、何度見てもよかった。







戦争の映画はあまり好きでない、悲しい事や、恐ろしい事が多いから・・・

 青年が、或ることから、今の祖父が実の祖父でない事知り、事実を探究していく、現代物で、

 残酷さは、あまりなかったので、ほっとしたが、家族の事、部下の事を思う、深い愛・・・

 悲しく、心が痛い  がいっぱい・・・


 随分前に やはり戦争を思い出す映画、サッカーから思い出すのが有った 題名忘れたが

 やっぱり若い青年が 突攻隊で亡くなって行く映画見たときは、号泣した・・・

 今生きていたら、どんなにしたい事あっただろうに・・・などと考えたらたまらんかった

 日本は平和な国で、今後絶対戦争なんかしない!と思ってるが、最近何やら、怖い話も

 聞く、 詳しい事はしらないが、政治家さん頼みますよ。戦争は絶対ダメだよ。・・・


 
        
 気分変えて、とんちクイズ(12)

 ・タンスの中にはいってるのに、つくえの中にないものなぁに?  

 
  


 
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

折り紙4,5

2014-01-15 00:47:08 | 趣味

 折り紙 パラソル 

   モール買って来て柄をさし完成しました。 やっぱりこの方がいい
   


   ちょっと凝ってみました・・留め金つけました
   
   より一層素敵になりました・・・いいね


   ついでに・・下駄箱も
   



   おまけに・・洗濯洗剤粉の空き箱に、紙貼って CD入れに丁度ピッタリ
    廃物利用


           
  とんちクイズ(11)
  
 ・熱があるときに、走り回って働き、熱がなくなると休むものなぁに? 

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

折り紙4,5

2014-01-15 00:27:21 | 趣味

 折り紙 パラソル 

   モール買って来て柄をさし完成しました。 やっぱりこの方がいい
   


   ちょっと凝ってみました・・留め金つけました
   
   より一層素敵になりました・・・いいね


   ついでに・・下駄箱も
   



   おまけに・・洗濯洗剤粉の空き箱に、紙貼って CD入れに丁度ピッタリ
    廃物利用


           
  とんちクイズ10
  
 ・熱があるときに、走り回って働き、熱がなくなると休むものなぁに? 

 

 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

折り紙4

2014-01-14 00:07:27 | 趣味

 或る人のブログでの折り紙 
 
 傘の折り方を丁寧に載せてくれていたのを、見て折りました。

  

  

  その方は、柄の所はモールでされてましたが、無かったので、ワイヤーとストローでしました

  グッドアイディアー 可愛く出来ました。 とてもお気に入りです・・

  
  まだ いっぱい折ったのですが、 モールを買ってから柄にします。


 
  ついでに
   会社で抽選会するときに 券を入れるのに作りました、

 綺麗な、布をミシンで、縫ってはめ込んだのです。スパンコールなどいっぱい張り付けて・・

 結構手間かかりました。

 自己満足です。 



           

  さて、とんちクイズ9です。

 ・ひけるけど、かけたり、わったりできないものなぁに?    

         
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

折り紙3

2014-01-13 00:22:46 | 趣味

 兜の折り紙

   
   左側は普通の兜        右側立体兜

  折り方はほぼ同じ、最初だけ少しずらして重ね折るだけ

  

  

  

   出来上がり・・

  簡単です。お試を・・・もうご存じの方おいでと思います・・

   若武者兜・・

  おまけ・・牛乳パックで作った籠に色紙や、和紙を貼りました  飴ちゃん等入れます。
  
  いっぱい、可愛いの作ったが、上げちゃったので、いいのは残ってない・・・



          
  とんちクイズ 8

 ・柿の木を見たらお腹がすいたのに、みかんの木を見たらお腹がいっぱいになたった。なぜ?でしょうか

   お気軽にお考えください。

              
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする