明日元気になろう

元気にがんばれるように・・・!

茅の輪くぐり

2016-01-05 01:30:05 | 謹賀新年


         
     テンプレートと同じ だるまさん   七転び八起

   だるま(達磨)は仏教の一派である禅宗開祖の達磨の坐禅姿を模した置物、または玩具。
   現在では禅宗のみならず宗教、宗派を越え縁起物として広く親しまれている。

   多くは赤色の張子(はりこ)で製作され、目の部分は書き入れずに空白のままに残す。
   そして何らかの祈願を行い、祈願が叶うと目を書き入れるという習慣があるといわれてます。

     
         
     今年のしめ縄   最近しめ縄を付けてないお家が多い 
     昔からの 橙を付けたしめ縄は 尚少ない 

     
         
     昔は水道やお手洗い等にも 付けていたのに・・


    正月行事というのは、年神様という新年の神様をお迎えするための行事
    年神様は家々にやってきて、生きる力や幸せを授けてくださると考えられています。
    そこで、お正月が近づくとしめ縄やしめ飾りを施し、年神様を迎える準備をします

          
     初詣で

         

         
         

      茅(ち)の輪くぐり・・

      6月の大祓のことを、夏越の祓(なごしのはらえ)と呼んだり、

      12月の大祓のことを、年越の祓(としこしのはらえ)と呼んで親しまれています。

      通常、「茅の輪くぐり」は、夏越の祓(なごしのはらえ)に行われる行事です。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2016年 | トップ | ○○家の新年会 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あけましておめでとうございます (花子)
2016-01-06 13:46:43
新年のご挨拶がすっかり遅くなってしまいました!
大人数のおさんどんに明け暮れた一週間でした(^^;))
楽しいことには疲れが伴うものだと改めて実感しました。
今日あたりからやっと身体が軽くなったような気がします。。。。

いそがしくても初詣には行きましたよ♪
悦子さんは毎年、初詣で茅の輪くぐりをされるのですね!
今年も充実した年になりますように・・
返信する
おめでとうございます (花子様へ)
2016-01-06 20:13:57
今年も宜しくお願い致します
皆さん集合されましたのですね 楽しいですが 主婦は大変ですよね お疲れ様でした~
私は兄宅に集合ですので、ご馳走だけなって、跡かたずけの 食器洗いがけです
ちびちゃん達の相手は少々疲れますが 楽しいです{

2~3年前の初詣は遠方まで行ってましたが、最近は近くの氏神様にお詣りです。

今年も宜しくお願い致します
返信する

コメントを投稿

謹賀新年」カテゴリの最新記事