ベニカX散布 2021/7/23
🍓🍓🍓🍓
たくさんのイチゴのツブツブを土に埋めて 結局 ひとつしか育たなかったのに
花も咲かせないで枯れるなんて困る。
白いテンテンがカビのようで
もしかしたら スナップエンドウのうどん粉が移ったのかもしれない。
困った困った😖💦
ベニカXをまた 散布した。効くかな?
色の悪い葉は 全部切り落とした。
7月に入ってから 次から次へとランナーが伸びてくる。
そうかそうか そんなに仲間を増やしたいか❗
毎朝ホースで水やりしている時
きゅうりだけは 時間をかけて
じっくり 観察する。
かなり じっくり❗❗
それでも週に1~2回、オバケきゅうりを見つけてしまう。
どこにいたの?
どうしてわからなかったの?
認知機能に挑戦してくる きゅうり💢
去年 長雨にやられ ベト病であっという間に葉っぱが枯れ始めた。
3本とれただけで、ダメになった。
今年は初めてマルチして 雨や水やりでの
泥の跳ね返りをふせいでみたけど
やっぱり、葉に黄色い斑点が あちこちあらわれてきた。
今は毎日2~4本採れて 食べるのに必死なんだけど
ずっとずっと きゅうり天国
続いて欲しいな。