玄関の横にボストンシダのように
繁ったらおしゃれだとおもったから。
じゃがいもみたいな 大人のこぶしくらいの黒い物体が届いたので植えた。
ところが 次の春 玄関の真横で
3本の葉が 伸びる伸びる❗️
1メートル以上伸びて おどろいた。
なんだか恥ずかしくなったので
物置の横に植え替えた。
↓これは去年の写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/39/3da28b2e0325d8bc7a2fb39dff2b197b.jpg?1650717293)
いつの間にか 地下で根をのばし
あちこちから生えてくるようになって
3株ほど 家族に勝手に掘り返された。
通るのに邪魔なんだって。
これが どうやら山菜のゼンマイらしい。
去年「コゴミを食べる」と野菜サイトで宣言したけど
なんだか口の中がモゾモゾしそうで
気持ち悪くて 食べられなかった。
今年はgooブログに書いてみる という口実で ついに食べてみようと思っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ef/22f388d1438d3c9e7cbc5f5c38e20cba.jpg?1650717555)
ほらほら 出てきたぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3a/0f07d5078b95791d33e3b0a98e4aa310.jpg?1650717588)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ac/a6d2bdea1e802d1a987153ed4de5fd27.jpg?1650717589)
ああ もうモゾモゾし始めた。
やだなぁ 食べられそうにないじゃん❗️
4/25
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8c/d4c913debce0eb0a998b56dced45bbd4.jpg?1650850602)
これはもう 食べられないんじゃない?
どうすればいいの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/49/0401e8085eb6bb6e9de3b565596f43d1.jpg?1650851906)
うへぇー 虫みたいだ。
4本根元から切って
きれいに洗って あら 以外と葉が柔らかくてふわふわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c9/084738a1348d027261dc644f6982a2ad.jpg?1650851978)
天ぷら粉の力を借りて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a5/9695932015237c0c99ef1ba5c069d3b7.jpg?1650852043)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c7/c7b2baa94435e5e8cbf196c5149689d5.jpg?1650852008)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/71/4c0b86dee1a69bc90a7322d4cd8526c6.jpg?1650852024)
出来上がり♡パリッとあげてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ff/18595193c8325054399530fd572186dd.jpg?1650852063)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ff/18595193c8325054399530fd572186dd.jpg?1650852063)
天ぷら粉で揚げて 塩で食べたら雑草でも美味しいかもね。
あ ワラビと似てる。
少しだけ粘りがあるのかな。
いろいろ調理法を検索したけど 揚げるのが手っ取り早い。
見た目ほど葉はモゾモゾしませんでした