見出し画像

狭い庭で野菜を育てます

2022の春菊栽培《種まき》

9月20日 

プランターに中葉春菊の種をまいた。

春菊の種は人参と同じく ご飯にかけるふりかけみたいに細かいので
ドバッとまいてしまう。
ていねいに少しずつまいた。
9月25日
発芽してきた
↓ 5日目の中葉春菊
10月13日
↓ 23日目の中葉春菊
混雑してきたから 1本ずつ黒ポットに植えて育てようかとも思ったけど
(ホームセンターでひとポット50円で売ってるとして 2000円分はあるかしら うふ♡)
かなりたくさん生えているのでポットだと管理が大変。
大きなプランターに移植した。
久留米ケイトウを抜いて、土に苦土石灰と化成肥料と油かすを混ぜて
中葉春菊を1本ずつ移植した。
2つじゃあ足りないので、ミニトマトも抜いて、コガネムシの幼虫を4匹捕獲して
トマトの土にも、苦土石灰と化成肥料と油かすを混ぜて 春菊を移植した。
この苗たちが うわぁっと広がって育てば 今年の冬は 毎日春菊が食べれる♡
我が家は全員 春菊が大好きで
ナムルも 生でポン酢も 鍋でも
奪い合うくらい食べるのだ。
飽きるほど食べたい♪
****************
9月22日
ベランダのイチゴが枯れてしまったので抜いて、サラダ春菊の種を蒔いた。
サラダ春菊は大きな株にならないので、ドバッとたくさん種を蒔いた。
10月14日

こっちは移植せずに、このまま間引いて食べていく予定。
たくさん採れれば鍋にも使えるよ♡
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「春菊」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事