5/26🥜🥜
ひとつだけ のんびりしてまだ発芽しない豆がいる。


でも 去年みたいに乾燥してミイラになったり、カビだらけになったりしない。
ウソみたいに順調だ。
植替え
ポットの下から根がはみ出してきたので


直径6㎝から9㎝のポットへ植替えた。
今日からベランダ暮らしよ。
気温差がひどいけど もういけるでしょ。

頑張ってね

土作り
さて 植える土を作らなきゃ。
去年 ベランダで落花生を植えたプランターは、そのまま ほうれん草の種をまいていたらしい。
落花生は2〜3年連作してはいけないので
ブロッコリーの土を使うことにした。

ブロッコリーの土をほぐして、根やゴミを取り除いて、
苦土石灰とバーク堆肥と腐葉土と赤玉土を混ぜた。

できあがり

枝豆と同じくチッソがあまり多くないほうがいいらしい。
来週 リンカリを少し混ぜておこう。