enjoy pension life

定年退職後を楽しく過ごす
1.水彩画
2.家庭菜園 
3.家庭の省力

山茶花がきれい、 県立三木山森林公園

2020-01-31 09:19:10 | #暮らし#ラジオ体操

・2020/01/31 いろいろありました1月も今日で終わりですね。 県立三木山森林公園の駐車場での06:00過ぎの車の外気温は2℃と昨日と同じですが、風があるのか、昨日よりは寒く感じる朝でした。 日の出が少し早くなってきたのか、ラジオ体操が始まる前も真っ暗闇闇から、人の顔の輪郭で誰だか少し認識できるようになってきました。

・ブログスタッフさんから送られてきた、1年前のブログでは、畑の畔道にはたんぽぽが開花していたようです。次回畑に行くときには、開花状況を調べてみます。

・この公園の行き帰り道路の間い植えられている、山茶花の花が今も真っ赤に咲いています。今年は、どこの山茶花の花を見ても赤色が例年より鮮やかに見えるように思います。

(公園の入口近くに植えられている山茶花の花)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほうれん草の種蒔き

2020-01-30 18:00:55 | #暮らし#ラジオ体操

・2020/01/30 今、朝の県立三木山森林公園の駐車場での06:00過ぎの車の外気温は2℃と暖かかった昨日より、この時期の寒さに近づいてきました。 ラジオ体操の後のストレッチ体操は1つの動作を50回繰り返すので、例えば船漕ぎ50回、かかと落とし30回、スクワット50回、----というように1から50(かかと落としのみ30回)まで号令をかけます。退職後余り人との会話が少ない者にとっては、この大声での号令かけは何よりの喉の運動になっています。

・今日は朝から天気が良くて暖かかったので、ほうれん草の種蒔きを行いました。種蒔きの後、保温のためビニールシートを張っておきました。

また、玉ねぎの葉っぱの先が茶色くなり始めていたので、べと病予防薬を調合(希釈倍率:1000倍、べと病薬:5g/水:5リットル)して散布しました。

(ほうれん草の種蒔き)

(今日の収穫、ほうれん草、ブロッコリー、にんじん)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木の枝に”しずく”がなっている。 県立三木山森林公園

2020-01-29 09:29:08 | #暮らし#ラジオ体操

・2020/01/29 今朝の県立三木山森林公園の駐車場での06:00過ぎの車の外気温は10℃と暖かい(ラジオによると4月上旬の気温)雨上がりの朝でした。ブログのスタッフさんから送られてきた昨年のブログでは、昨年は初雪が降っていたようで、今年の温暖化は異常で、我々、野菜作りも気候に合わせて植え付けを調整せねばならないかもしれないが、ひとたび例年の温度に戻ると、寒さにやられてしまう恐れもあり、野菜作りも難しい状況になりそうです。

・今日は出かける予定がなかったので、体操が終わった後大芝生広場の方へ散策に行きました。今朝のラジオでどこかで、タンポポの花が咲いたと聞いたので広場を見ましたが、花が咲くようなたんぽぽの葉っぱも未だ地上に出ていませんでした。

・木の枝に蕾がたくさん付いているな! と思いきや、雨のつゆでした。!

・先日の日本語ボランティアの時は寒くて風が強く、雨も降ったり止んだりしていたので、外国人の多くは普通の自転車で来るので、多分この日は来る方は少ないだろうと日本人ボランティア仲間で話していたのですが、皆さんいつものように元気で出席されたのには驚きました。彼らの多くは、減速ギアーの付いていない普通の自転車で、坂道も多いこの地域を通勤や勉強、買い物と”しんどい”と言いながらも、逞しく市内を縦横に行動しているパワーはすごいものがあります。しかし技能実習生を日本の労働力として末永く雇い続けるなら、日本人と同じように車での送迎、通勤交通費の支給、や給料も差別のない支給などは最低限の雇用条件でしょう。彼らが日本に来て楽しく働けそして家族も帯同して働けるような制度を早急に整える必要があるようです。我々は彼らがまた来たいと思われるような、ボランティア活動になればと思ってやっています。

(木の枝に付いたつゆ!)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の花が咲き始めました。

2020-01-27 12:23:00 | #暮らし#ラジオ体操

・2020/01/27 今朝の県立三木山森林公園の駐車場での06:00過ぎの車の外気温は6℃と、昨日と同じ温度で暖かいですが、今日はこの温度からあまり上がらず、寒くて風の強い1日となりそうです。今朝はラジオ体操が始まる時間頃から雨が降りだしました。従い、ラジオ体操とストレッチ体操を屋根がある自転車置き場と樹々の下の雨が直接かからない場所で行いました。

・先日、ラジオ体操の時にリーダーの方から頂いた、梅の枝、花瓶にさしておいたら、今朝見るともう梅の花をつけていました。

・今日は、童謡コーラスと日本語ボランティアに出席してきます。

(今朝見ると、梅の花がついていました。)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災避難訓練

2020-01-26 09:45:14 | #暮らし#ラジオ体操

・2020/01/26 今朝の県立三木山森林公園の駐車場での06:00過ぎの車の外気温は6℃と、暖かい3月下旬の気温でした。

・今朝は、ここ3丁目の防災避難訓練の日です。朝役員の方が各戸訪問され今から訓練を行いますので、おしらせの通り、防寒対策をして、非常時の持ち出しを持参して集まってください。と連絡がありました。 前もって配布されていた記入用紙に家族の氏名、連絡先、非常時の連絡先などを記入し、リュックに非常食、常備薬、水、おにぎりなどを入れて、近くの公園に集まりました。公園には既に殆どの住民の方が集まっておられました。

・市会議員の方もおられて説明があり、この公園に集まるのは”地震”の時だけ、(この地域は他の自然災害にやられるのは少ない)、集まって、安否確認を行い、来られていない方の安否確認に向かいます。とのことでした。

・結局、寒いので集まって点呼確認して解散となりましたが、”我々が集団で行動するのは地震の時だけ”がはっきりしました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする