enjoy pension life

定年退職後を楽しく過ごす
1.水彩画
2.家庭菜園 
3.家庭の省力

ゆきやなぎがいつの間にか、こでまりに

2022-04-30 09:46:09 | #暮らし#ラジオ体操

・2022/04/30 4月も今日で終わりですね。 今朝の三木山森林公園の06:00過ぎの気温(車の外気温)は11℃と、少し寒く感じる朝でした。ここへ来る途中の道路脇の植え込みのヒラドツツジの緑色の葉っぱで覆われていたのが、花がだいぶ顔を出してきて、赤、ピンク、白、など華やかな色付きに変わってきました。今日は、土曜日なので、元気な指導者の下で、元気よくラジオ体操とストレッチ体操を行いました。

(今朝の三木山森林公園の空、7:00頃の空)

・体操の後、園内を散策していると、エントランス広場から上池へ下る道路脇に、ゆきやなぎの繁みが2か所あるのですが、よく見ると、こでまりに代わっていました。(植え込みに、ゆきやなぎとこでまりが一緒に植えられているようです。)

(こでまりに代わった植え込み)

(すぐ隣のススキ草原には、赤い花が咲いていました。ハルジオン?)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「里脇ぶどうオーナー」2022③

2022-04-29 11:38:51 | 暮らし

今日は、里脇ぶどうオーナー2022 、3回目が開かれたので参加しました。今日は、芽欠き作業の2回目です。一つの枝から2本以上の芽が出ているのを1本を残してかき取る作業です。今朝は、全体ミーティングが終り、ぶどう畑へ移動している時に雨が降り始めました。雨が降っても、ビニールトンネルの下に居ると、雨に濡れることは少ないです。

(全体ミーティング)

(芽欠き作業)

(カイガラムシ対策として、スタークルを木の根元の2又部分に塗り付けを行っていただいております。)

(配付資料)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さつま芋の苗を植えつけました。

2022-04-28 13:20:07 | #暮らし#ラジオ体操

・2022/04/28 今朝の三木山森林公園の06:00過ぎの気温(車の外気温)は12℃で、良く晴れた朝でした。体操に出席されている皆さんも、段々と軽快な服装に変わってきているようです。風かおる若葉に包まれて、ラジオ体操とストレッチ体操を、ストレッチ体操の時には、皆で号令をかけながら、元気に行いました。

(今朝の三木山森林公園の空、07:00頃の空)

・今朝は、朝取りのタケノコの配布があったようです。既に皆さん個々にいただいているようで、写真は残り少なくなっていました。

(朝取り、タケノコの配布)

・昨日の家庭菜園:1昨日の雨で、ここにも沢山の雨が降ったようで、風呂桶は満杯に、用水路の末端の窪みにも水が満杯で、これなら当分の間、水の心配はないようなので、さつま芋(安生芋と紫芋)を各10本づつ、植え付けました。水をかけた後、シルバーマルチを畝の両側から覆い、水分の蒸発を少なくしておきました。昨年は紅はるかも植えてみたのですが、紅はるかは芋蔓が伸びる割には、芋の数は少なく、バカでかい芋が出来るだけなので、今年は他の人の状況を見守りたいと思っています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリー塾第3回

2022-04-27 07:52:54 | #暮らし#ラジオ体操

・2022/04/27 今朝の三木山森林公園の06:00過ぎの気温(車の外気温)は20℃で、先程迄降っていた雨もあがり、ラジオ体操はいつものエントランス広場で出来ました。しかし、木の枝の下では葉っぱに蓄えている雨がポトポトと落ちてきます。先程迄雨が降っていたので、体操への参加者は少ないですが、皆で声を合わせて、元気にラジオ体操とストレッチ体操を行いました。

(今朝の雨が止んだ、三木山森林公園の空、7:00頃の空)

・体操が終り、家に帰りつくと、道端から見えるところに、ライラックの花が満開になっていました。小さな花ですが、道行く人が足を止めてこの花を見ていただいているようです。また、先日、この花が咲き始めた時に、フォロワーの方から、5/18から札幌ライラックまつりが札幌大通り公園で開催されることを教えて頂きました。紫と白い花が公園いっぱいに咲いてくれて、そして、札幌は、初夏を迎えるそうです。

(満開を迎えた、ライラックの花)

・昨日、ブルーベリー塾第3回が風の強い中、行われたので、出席しました。作業内容は、ブルーベリー周りの草抜きと花に対しての受粉方法を教えて頂きました。ミツバチの巣箱を置いているので、ミツバチが受粉を行ってくれますが、100%受粉するには、受粉作業が必要とのことです。受粉方法は、違う品種の花を取ってきて、釣鐘状の花びらを取り除くと、真ん中に黄色いおしべがあるので、釣鐘状の花から僅かに覗いている、真っ白い雌しべに接触させてやります。昨日は風が強くてとても受粉作業が出来る状態ではなかったので、後日行うことにしました。

(ブルーベリー塾での授業風景)

(ブルーベリーの木の状況)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわ湖プリンスホテルに宿泊

2022-04-26 07:43:56 | #暮らし#ラジオ体操

・2022/04/26 今朝の三木山森林公園の06:00過ぎの気温(車の外気温)は20℃と暖かい、風の強い朝でした。常緑樹の葉っぱが生え変わるのか、風に乗って青い葉っぱがたくさん落ちてきます。うぐいすの声はよく分かるのですが、他の鳥たちもにぎやかにさえずっています。今朝も元気にラジオ体操とストレッチ体操を行いました。

・一昨日、息子夫妻が我々のために、直ぐ近くにある、びわ湖プリンスホテルを予約してくれていたので、そこで宿泊しました。ホテルは琵琶湖に面しており、ここの綺麗な浜をにおの浜と名付けています。息子の説明によると、にお(鳰)とはここに沢山居る、鳥の名前、カイツブリのことだそうです。この日は湖面が荒れていましたが、鳰(カイツブリ)も泳いでいました。

(にお、(鳰)、カイツブリ)

(琵琶湖プリンスホテル外観、朝食はトップに近いフロアで頂きました。)

(ホテルでの朝食、和食と洋食、)

(部屋からの眺め)

(湖面に沿っての、遊歩道も花が一面に咲いており、綺麗でした。)

(琵琶湖汽船の乗り場もあります。)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする