・2024/01/30
・今日は久し振りに、良く晴れて、暖かい日差しが照りつけていたので、家庭菜園に行きました。
・先ず、1/8に種を蒔いていた、ほうれん草と小松菜はどうなっているか、種を蒔いてから、これまでは、雨があまり降らなかったので、発芽しているかどうかが、気になりました。
・取り敢えず、不織布のトンネルを開けてみました。すると、やっと、両方の蒔き溝に、種から芽を出していました。
(小松菜の発芽)
(ほうれん草の発芽)
(不織布のトンネルを開けたところ。)
・ついでに、エンドウ豆の状況をチェックしました。同じように不織布を架けていますが、前回より殆ど大きくなっていないようです。
(えんどう豆の状況)
・この後、西側半分の、トラクターで畝作りが、終わっている畝を見ると、溝には、無数の小さな草が(丁度、上の写真の、小松菜のような草が、)地面いっぱいに生えてきていました。これが大きくなると、草抜きが大変重労働になるので、小さい草なので、いちいち抜き取らないで、鍬で、雑草を土と一緒に削り取った後、そのまま土中に埋め込みました。
・今日の収穫
(ブロッコリー)
(水菜)
(大根)
・2023/05/30 今日は、朝から雨でしたが、ブルーベリー援農隊の作業(第5回)がありましたので、参加しました。作業を開始する頃には雨も止んで、作業を行うことが出来ました。
・加西農業普及センターの方から、今年は、ミズキカタカイガラムシが木の裏側に発生しているので、手でつかみ取り殺して行きました。アカボシテントウムシはカイガラムシを食べてくれるので、殺さないこと。と言われました。
・我々が世話を行っているブルーベリーの木の幹(どちらかと言えば、幹の肌が青い(緑色をしている幹)には多量にしがみついていました。
(ブルーベリーの実の状況)
・今年のブルーベリーの収穫は、7月の初め頃からの予定です。
・家庭菜園:昨日は、雨が降る前の朝早くに、玉ねぎを収穫した後の、黒マルチの回収、周りの雑草抜き、エンドウ豆のネットの回収などを行いました。