enjoy pension life

定年退職後を楽しく過ごす
1.水彩画
2.家庭菜園 
3.家庭の省力

掛け時計

2021-02-09 15:18:06 | 日記

・2021/02/09 今朝の三木山森林公園での06:00過ぎの気温(車の外気温)は-1℃と肌寒い、そして雲一つない良く晴れた朝でした。いつも大きな声で号令を掛けて頂く方がここ数日休まれているので、小さい声ながら皆で声をだして体操とストレッチ体操を行いました。体操が終わる頃にはかなり明るくなってきました。東南の空に細くなった月が輝いていました。

・リビングの掛け時計の時刻が狂いだしたので、乾電池を新しいのに交換しましたが、針は動いていますが遅れ気味で、時刻を正確に刻みません。(時報は定時に鳴るのですが、針が遅れていました。)電波が強いと思われる玄関に置いて様子を見ていましたが、全然時刻が合いません。購入してから10年近く経つのでもう寿命かと思い、電気店へ出向いて新しいのを購入することにしました。電気店では掛け時計はあまり展示されてなく、仕方なしに普通の電波時計を購入して帰りました。

・新しい時計のリセットボタンを押して起動しても、0時から針が1周して止まってしまいます。(正規の時間のところで停止しないで1周する)、何度もトライするけれど新しい時計なのに時刻合わせが出来ません。「時計が合うのに15分程かかります」との説明書きがあるので、1周しても放置しておくと、0時から現在時刻に関係なく時を刻み続けるのみで、新しい時計を購入しても時刻合わせができませんでした。

・うまくゆかなかったので、時計を2階の出窓の所へ置いてリセットボタンを押して、一晩おいておきました。朝起きて見ると針は正規の時間を指していました。その後リビングへ掛けて、順調に動いています。最初の古時計ですが、これも2階の出窓近くに置いておくと、正確に時を刻むので、この部屋の時計と取り換えて使用しています。

(今朝の三木山森林公園でのラジオ体操を行う前に、南東の空に見えた月)

(リビングにあった掛け時計、今刺しゅうの部屋で活躍中)

(リビングの新しい時計)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、町ぐるみ検診の日

2020-10-03 12:04:19 | 日記

・2020/10/03 今朝の県立三木山森林公園の駐車場での06:00過ぎの気温(車の外気温)は17℃で、青空も見えるが雲の多い朝でした。ラジオ体操に参加されている人が、今朝はわれもこうの花が咲いているのを見たそうです。できれば、明日花を見たいと思います。

・今日は、町ぐるみ健診の日で、公民館へ健康診断を受けに行きました。私の場合、北播磨総合医療センターで大腸ファイバー検査を除いて、全ての検査を実施しているので、町ぐるみ健診では、大腸ファイバー検査に代わり、便潜血検査だけをお願いしています。

・先日の方法で採便して採取した試料を提出して、今日の検診は終了しました。

・収穫した野菜です。今回初めてインゲン豆を収穫しました。それと栗を頂きました。3年前まで、宇都宮の栗を皆さんに届けていたのに、栗をいただくようになりました。きれいな大きな栗です。栗のイガから外され、きれいに磨かれてこの栗も大変だったことでしょう、袋詰めされた栗の苦労を思い出しました。

(初めて収穫してみたインゲン豆)

(頂いた栗)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫県でも3人、 新型コロナウイルス

2020-03-04 11:06:51 | 日記

・2020/03/04 家内が通っていた、西宮阪急での刺しゅう展もやっと昨日で終わり、連日遅くまで準備をして、朝は早く出かける生活もこれで終わりになり、明日からはラジオ体操にも参加できればと思っています。

・3月に入って、兵庫県でも新型コロナウイルスの感染者が初めて3人出てきました。日本全国ではやっと1000人を越えました。しかし日本の検査体制は依然として保健所がボトルネックとなり、まだ検査数が韓国などに比して、伸びておりません。政府は医療機関から直接検査機関に検体を送る体制を整えようとしていますが、何故か進展が遅すぎます。現在の感染者の全容が出て、初めて本格的な対策が見えてくるように思われます。

・今日は、選抜高校野球大会の実施の是非を問う会議が開かれる予定です。選抜で選ばれている大阪の高校で、近親者が選手として頑張っています。何卒、無観客でもよいから実施の方向で決定されることを望んでいます。

・昨日、ひな祭りで美味しい和菓子をいただきました。

・昨日の”ミモザ”の記事に、ブログもとの流生さんからあたたかいコメントいただきありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミモザ、懐かしい!!

2020-03-03 12:37:20 | 日記

・2020/03/03 今日は桃のお節句。 

・haru-yuuさんのブログでミモザの花を見て、昔懐かしいミモザを思い出しました。1980年代、仕事でアフリカのリビアのミスラタという町に約6年間程赴任していました。ここに、ドイツ、イタリア、オーストリア、日本、韓国の会社で1つの製鉄所を地中海沿岸に、我々の生活するキャンプは内陸に数キロ入った牧草地に作りました。建設初期の頃は、周りは未だ牧草地で春になるとポピーの花が一斉に咲いてとてもきれかったです。ミモザの木がキャンプ入口のコーナーのところに約10m程、高さは2~3m、垣根のように道端に面して植えられていました。我々は車の中からこの花を見るだけで、この花が、ミモザとは知りませんでした。赴任して1年が経った頃、ドライバーで雇っていた、ハンガリー人の男(白人でハンサム)が、この黄色い花を切り取ってきて、これがミモサという花だと教えてくれました。未だ寒くて何もない時期に、切り花のミモザは本当に鮮やかでした。ドライバーは奥さんもここに連れてきていたので、彼女(美人)にもプレゼントされていました。何もないアフリカの地で、我々の心も癒してくれました。

・今日は先日のMRIの結果を聞きに病院に行き、結果は良好でした。

・病院の帰りに、ホームセンターへ立ち寄りトウモロコシの種を買いました。入口から出てくる人を見ると、殆どの方が、トイレットペーパーとティッシュペーパーそれぞれ、2箱を持って出てきていました。私は、ティッシュペーパーが残り少なくなっていたので、1箱だけ購入しました。

・病院の駐車場へ帰る時、駐車場の植え込みに。ガザニアが寒い中、未だ元気に咲いていました。

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初めての農作業

2020-01-05 19:32:11 | 日記

・2020/01/05 今日は暖かくて天気も良かったので、今年初めての農作業を行いました。

・アスパラガス10株に追肥を行う。昨年末に枯れたアスパラガスの葉っぱを刈り取り、畝の天場(約30cm幅)には肥料をやりその上に堆肥をのせておきましたので、今日は畝の両サイドの斜面をかきとり、肥料と堆肥、石灰を施して土寄せを行いました。これからは降雨も見込めるので、このままで放置し、2月の終わり頃には黒マルチを掛けて発芽を早めたいと思います。

・本日の収穫:ブロッコリー (今年は未だ、鳥による被害は起きていません)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする