enjoy pension life

定年退職後を楽しく過ごす
1.水彩画
2.家庭菜園 
3.家庭の省力

夏野菜用畝つくりが完成

2024-03-31 20:00:51 | 家庭菜園
・2024/03/31
・寒くて、雨の多かった3月も今日で終わり。家庭菜園で作業を行っていると、隣の放置林から、キジの鳴き声が聞こえてくるようになりました。

・「家庭菜園」
・今日は、夏野菜用の畝作りをトラクターで耕して頂きました。
(一番、南側の畝、昨年は、ここに落花生を植えていました。樹の陰になる時間があるので、里芋か、さつま芋を植えることを考えています。)

・(ここには3畝あるので、昨年の作物が重複しないよう、夏野菜を選択したいと思います。今年は、夏野菜の植え付け時期を4月中旬迄には、終わっておきたいと、考えています。)

・畦道に咲いている、春の雑草です。


(これは、冬野菜の溝にも沢山生えていました。)


・本日の収穫
(ブロッコリー、ブロッコリーも沢山実が付いていますが、実に小さな花が咲き始めています。九条ネギもう冬野菜も終わりです。)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春が来た

2024-03-30 19:40:39 | 家庭菜園
・2024/03/30

・「家庭菜園」
・今朝は、早くから日が昇り、お蔭で、家庭菜園、昨日は未だ、水溜まりがあったりして、畑の中へ入って作業をすることは出来ませんでしたが、今日は良く晴れているお蔭で、長靴姿で作業が出来るので、牛糞堆肥を一輪車で、草抜きを終えた畝の、雑草を溝に埋めた、その上に、入れて行きました。
・我々の借りている畑から、牛糞堆肥の所まで一輪車を押して,畦道に沿って取りに行くのですが、畦には、タンポポやその他の雑草の花が、咲き誇っているではないか。そして今日は暖かいし、いつの間にか、春真っ最中になっているのに、驚きました。なんか、私にとっては、春が急にやってきた気持ちになりました。
・取り敢えず、牛糞堆肥を畝の雑草が隠れるぐらいに、入れて行きました。
(牛糞堆肥を入れた、畝、後、この上に石灰を散布した後、トラクターで新しい畝作りをお願いします。)

・「西洋タンポポ」
・畦道には、西洋タンポポが、この世の春と言わんばかりに、沢山咲いています。もう春です。





(もう種を飛ばす準備ができたのも、所々で見られます。)

「選抜高校野球」
・今日も、地元、報徳は勝ちました。残るは、優勝決定戦です。
頑張れ、報徳!!。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋冬野菜の撤去作業

2024-03-28 22:04:57 | 家庭菜園
・2024/03/28

・「家庭菜園」
・本日午前中は天気が良かったので、家庭菜園に出かけました。ブロッコリーの畝を除き、他の秋冬野菜を植えてた畝の雑草抜き作業が終りました。後は、堆肥の搬入と、石灰の散布を行う作業が残っています。

(雑草抜き作業が終った、秋冬野菜の畝です。下の写真で、3畝が草抜きが終えた畝です。左側の黒マルチが被せてある場所は、未だ、ブロッコリーがたくさん取れているので、残っています。どこか空き地にブロッコリーを移植する場所を探しています。)

「選抜高校野球」と「プロ野球」
・午後からはtvで野球観戦を行いました。今日は、高校野球はベスト4が決まりました。兵庫、代表の甲子園から近い所にある報徳は大阪桐蔭に今年も勝ちました。また今年から、バットの材質が変わり、飛距離が出なくなり、ホームランの数が極端に減ってきました。そして、投手の力が強くなりました。
・明日からプロ野球の公式戦が始まります。セパとも、昨年は在阪球団が優勝しました。今年も在阪球団を応援したいと思います。
・米大リーグは大谷選手の通訳の賭博の問題が、明るみに出てから、結果はどうであれ、面白くなくなりましたね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里芋の種を購入

2024-03-27 17:55:07 | 家庭菜園
・2024/03/27

・「家庭菜園」

・今日は、朝から久し振りに、青空が見えていたので、家庭菜園に出かけました。
・しかし、家庭菜園は未だ少し、先日の雨で未だ全体にぬかっている、状況でした。
・春夏野菜用に植えつけてある、キャベツやブロッコリーの不織布のトンネルを光の透過率のよい寒冷紗に替えてやりました。もう霜にやられる心配も無いことでしょう。
・次に、玉ねぎとほうれん草、小松菜の草抜きを行いました。

・1月の初めに植えた、ほうれん草と小松菜ですが、種を厚く蒔いた関係で、葉っぱが密集し過ぎて、生育が遅れていますが、少し収穫してみました。
(収穫したほうれん草と小松菜)



・ネギ(九条ねぎ)もよく見ると、ネギ坊主が出来ているのもあり、ネギ坊主のついていないネギを収穫しました。
(収穫したネギ)



・里芋の種を購入
・昨年は、里芋を植えなかったので、種イモがありません。昨年は夏場にとても暑かったので、夏は水不足で里芋は殆ど収穫出来ませんでした。
・そこで今年は、畑の南側に、梅や柿、プラムなどの木が、植わっていて日中はこれらの木の陰になるところを選んで、水不足でも、里芋が育つところを探して、種イモを植えつけてみようと考えています。
・種イモとしては、2種類の種イモをホームセンターで購入してきました。種イモの選定は、特に水不足に強いものを選んだわけではありません。
(購入した、種イモ、石川早生、と絹ひかり、です。)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼から、晴れてきたので、家庭菜園を覗く

2024-03-26 17:58:07 | 家庭菜園
・2024/03/26
・今日も朝から風雨が強く、雨が降り続いていました。そして、正午すぎから晴れてきたので、家庭菜園を見に行きました。

・「家庭菜園」
・雨が数日降り続いたので、いつも駐車させて頂いている、ナツメの木の奥の、広場へ車を入れると、広場が水溜まりがあり、広場がぬかるみになる恐れがあるので、家庭菜園の東側の道路の横へ駐車しました。
・家庭菜園に入ると、南風が強くて、不織布のトンネルが風で浮き上がっていたので、アーチ状の棒を土に挿し直して、トンネルを修復しました。
(持ち上がっていた、不織布のトンネル。側溝には水溜まりもありました。)

(えんどう豆の畝の溝にも、水溜まりが)

(不織布のトンネルの中を見ると、春大根、と人参が発芽していました。)

・玉ねぎの畝は、病気も蔓延してなく、比較的順調に見えました。
(玉ねぎ)

・ブロッコリーが沢山出来ていたので、摘み取って、持ち帰りました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする