・今朝は肌寒い中、コブシ、kobus magnolia,
の実の皮がはじけて、赤い実となっている。
これに朝日があたりとてもあざやかです。
コブシという名前はなぜついたか知らないけれど、
コブシの実(皮がはじける前、写真下段)の
表面はごつごつしていて、コブシ、(拳)に
似ているようにも見える。
(コブシ、kobus magnolia,)
(コブシ、kobus magnolia,)
(コブシ、kobus magnolia,実の皮がはじける前)
・今朝は肌寒い中、コブシ、kobus magnolia,
の実の皮がはじけて、赤い実となっている。
これに朝日があたりとてもあざやかです。
コブシという名前はなぜついたか知らないけれど、
コブシの実(皮がはじける前、写真下段)の
表面はごつごつしていて、コブシ、(拳)に
似ているようにも見える。
(コブシ、kobus magnolia,)
・今朝の森林公園での気温:13℃とやや肌寒い
状況でした。 ウオーキング中に、ハナミズキ、
flowering dogwoodを見ると、
紅葉を初めていました。
(ハナミズキ、flowering dogwood)
(ハナミズキ、flowering dogwood)
(ハナミズキ、flowering dogwood)
・暑い頃から、奥まったもみじ谷の入口近くの
木陰で黄色い花を付けて咲いていたので、
遠くから見ても目立つ存在であったのですが、
花の名前が分からなかった。
今日、念入りに植物図鑑を調べて名前を
見つけました。
・その名は、めまつよいぐさ (雌待宵草)、
evening primroseでした。
(めまつよいぐさ、evening primrose)
・よもぎ、(蓬)、mugwort, も花を付けており、
春先のよもぎ餅に入れるよもぎと草の形は変わって
いるが、葉っぱの匂いを嗅ぐと懐かしい
よもぎの香りがしました。
(よもぎ、蓬、mugwort)
・秋は本当に花を付けている雑草が多いです。
おおばこ(大葉子)、asiatic plantain, も
地を這うように葉を広げる雑草なのに、花は
高い位置に付けている。
(おおばこ、大葉子、asiatic plantain)