東京に居る友人が出張で熊本入りしたので、健軍で飲みました。
写真は、この友人のブログ『スローシャッター』から拝借!(笑)
昨年2月には“雪の中の花”を拝借してます。ご覧ください。
昨年2月23日のブログにも書いたのですが、
彼とは学生時代、『湯布院からヒッチハイクで帰ろう』『嵐の俵山越えナイトハイク』『南九州2泊3日5,000円の旅』等々やりました。
この日の話題に、当然これらの話しも。
これがまたこいつ良く覚えてるんです。
昨年ブログに“無銭”と書いた南九州は“5,000円”の旅だった事も判明しました。
『○○から○○までは○歳位の女性で、車は○○○○!』
これが全部覚えてるんですから、凄いのなんの!
私なんか、ところどころ。
『ひげ面の大型トラックの運ちゃん!』
『家族4人で乗ってたセダンの奥さんは、話しもしてくれんだったよね。』
こんな調子です。
『えー! 君たちバラ色の商大生! 羨ましいなぁ。
俺らの頃、工学部は就職もなく“灰色”だったよ。』
と言ったのは、綺麗な彼女とドライブ中の熊本大学OBの方でした。
私はずっと頭に残ってて、お客様ともこの会話を話題にした事もあるのですが、
『あぁ~!そうだったね!あの時以来初めて思い出した!』とこの友人。
先日は、『ヨーロッパひとり旅』をしてきたそうです。
そういえば、ウィーンやオーストリアの写真が載ってたなぁ。
そんな彼が言ってたのは、
『あと3~4年もしたら、リタイアしようかな。
そして、ピアノ弾いてようかな。』
私もその頃はきっと、生まれ育った田舎に
“雇用創出”を実現してるだろう!(笑)
写真は、この友人のブログ『スローシャッター』から拝借!(笑)
昨年2月には“雪の中の花”を拝借してます。ご覧ください。
昨年2月23日のブログにも書いたのですが、
彼とは学生時代、『湯布院からヒッチハイクで帰ろう』『嵐の俵山越えナイトハイク』『南九州2泊3日5,000円の旅』等々やりました。
この日の話題に、当然これらの話しも。
これがまたこいつ良く覚えてるんです。
昨年ブログに“無銭”と書いた南九州は“5,000円”の旅だった事も判明しました。
『○○から○○までは○歳位の女性で、車は○○○○!』
これが全部覚えてるんですから、凄いのなんの!
私なんか、ところどころ。
『ひげ面の大型トラックの運ちゃん!』
『家族4人で乗ってたセダンの奥さんは、話しもしてくれんだったよね。』
こんな調子です。
『えー! 君たちバラ色の商大生! 羨ましいなぁ。
俺らの頃、工学部は就職もなく“灰色”だったよ。』
と言ったのは、綺麗な彼女とドライブ中の熊本大学OBの方でした。
私はずっと頭に残ってて、お客様ともこの会話を話題にした事もあるのですが、
『あぁ~!そうだったね!あの時以来初めて思い出した!』とこの友人。
先日は、『ヨーロッパひとり旅』をしてきたそうです。
そういえば、ウィーンやオーストリアの写真が載ってたなぁ。
そんな彼が言ってたのは、
『あと3~4年もしたら、リタイアしようかな。
そして、ピアノ弾いてようかな。』
私もその頃はきっと、生まれ育った田舎に
“雇用創出”を実現してるだろう!(笑)