ひと対ひと。すべては楽しみながら。

仕事も遊びも、男も女も、昼も夜も。すべて『人と人』!
楽しみながら、単純に。できる事からやろうよ。^^江浦誠、64歳。

怒濤の出張ラッシュ。

2018-10-25 23:59:59 | Weblog


http://amakusa-club.com/




『在熊阿蘇ふるさとの会』の翌日から、県外遠征でした。

駅の新幹線口に居たあのおばあちゃん。身内はどうも出来ないのかいな。

博多経由で、ここホテルヨーロッパへ。

オヤジが逝った歳の大晦日にカウントダウンで来た時以来でした。

あの時、入場を出迎えたスタッフの中に、普通に居た澤田社長にビックリしたものでしたが、
ここが驚異のV字回復した一端を知ることが出来たこの機会でした。

あのバブル期に開業して以来18年間黒字になったことがなかったココを
たった半年で黒字にしてしまった。
それも、1000人からの社員、誰一人とリストラも無しに!

社員と交わした “3つの約束” 。
人心掌握とはこういうことを言うんだろうという、社員さんの逸話が続々と生まれ・・・。
柚木部長のあの話だけで、この2日間の価値有りでした。





そして、翌日からはココへ。

勿論、仕事ですよ。
既契約見直しと追加契約とご家族の新規契約と。
有り難い話しです。

私とこの『太陽の塔』との出会いは48年前です。

今回は、跡地に出来てる公園をたっぷりと歩いて来ました。




そして、『大阪来たら、エッグやろ!』の声援に応えに。

相変わらずの旨さ!

こんかいは、なんと深夜の『ゆうらい』まで実現!!


翌朝は朝から温泉貸し切り。


あ!昼間っからの居酒屋写真が無い!
ま、ノンアルコールだったから、仕方ない。今度はホンマモン飲んじゃる。

前日の角打ちでのビールが最高に美味かったなあ。
早いうちにまた味わいに行かなきゃ。





今日も楽しみながら♪

 

 





地方創生に駆けた男―天草架橋・離島振興に命を賭した森國久
クリエーター情報なし
熊本出版文化会館

 

地域創生 成功の方程式 ―できる化・見える化・しくみ化―
クリエーター情報なし
ぎょうせい

 

☆私も書いてます☆

   ↓↓↓

  夢を形に・起業家たちの人間力―かなり不揃いの起業家たちVol.6
中尾 吉宏
本の泉社

このアイテムの詳細を見る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする