野沢温泉 源泉外湯めぐりを13軒のうち何軒か昨日、夕食前に散策しました
無料で入浴できますが、気持ちをお賽銭箱に入れ大湯→河原湯→真湯→麻釜の湯→上寺湯を
温泉好きには最高のところですね~~ 野沢温泉大好き~
ホテルをチェックイン後、ふるさとの湯へ 入館料500円
野沢温泉からバスで飯山へ 長野県飯山市飯山2941-1 高橋まゆみ人形館へ 入館料 610円
長野県飯山市南町32-5 六兵衛へ
★天ざる富倉そば (大盛) 1850円
飯山→大宮→仙台へ
帰りはやはり駅弁を~黒豚みそだれ弁当 1030円 今日もいっぱい歩きましたぁ~
また訪れたいところですね~~~大満足の温泉旅でした
夕方、無事仙台へと帰ってきました。 もちろん明日も楽しみますよ
大湯、ちゃんと肩までつかれましたか?
大湯は二つの浴槽があり、ぬる湯にだけ入ってました
あつ湯だと45度以上あるんじゃないかと思うくらい手も入れられませんでした
でも地元の方普通に涼しい顔して入ってましたよ
他の外湯も、熱めだと聞いていましたが慣れたせいか普通に入れました。
ホテルの窓からスキー場が見えてました
素敵な温泉街でした